人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

"令和"時代を前に新入職員入会式 JA共済連2019年4月3日

一覧へ

 平成31年4月2日、東京・平河町のJA共済ビルで「平成31年度JA共済連新入職員入会式」が行われた。全国本部39人と都道府県本部198人、合計237人の新入職員たちは緊張した面持ちで入会式に臨んだ。

JA共済連 入会式(写真)決意表明をする江本寛さんと、山崎わかばさん。

 

 市村幸太郎経営管理委員会会長は新入職員に向けた挨拶で、ノートルダム清心学園理事長.渡辺和子さんのエピソードを紹介し、同氏の著書にちなんで「置かれた場所で咲きましょう。どんな所に配属されるかは分からないが与えられた部署で精一杯咲いてください」とはなむけの言葉を贈った。
 新入職員を代表して2人の新入職員が決意を表明した。全国本部(全国域総合職)の江本寛さんは「何があっても組合員・利用者の方々を支えぬくという強い覚悟を持って、日々の業務に取り組んでいきたい」と決意を述べた。鹿児島県本部(地域総合職)の山崎わかばさんは、小・中学生の頃に9年間続けてJA共済の「書道・交通安全ポスターコンクール」に応募した経験が約50年の歴史あるJA共済の「地域貢献活動」の一つであったことを知り、自分も「JA共済連職員の一員として、組合員・利用者の方々との結びつきを大切にしながら、あらゆる世代の方々に向けた、様々な角度からの地域貢献活動」にも携わり「組合員・利用者の方々の人生を総合的に支えることを使命の一つとして」力を尽くしたいなどと決意を語った。
 新入職員はこの後、JA共済幕張研修センターでの研修を経て、全国や都道府県本部の部署に配属される。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る