2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

「日本の水田を守ろう! みんなdeミーティング」開催 東都生活協同組合2025年7月29日

一覧へ

東都生活協同組合は8月22日、同生協産直産地の生産者団体や米農家、組合員、役職員などが集まる「日本の水田を守ろう! みんなdeミーティング」を東京都農業会館(東京都渋谷区)で開催。米を取り巻く状況や適正な価格形成について学び、生産者が作り続け、生協組合員が食べ続けることのできる適正価格などについて考える。

「日本の水田を守ろう!-みんなdeミーティング」開催 東都生活協同組合

「みんなdeミーティング」は、"令和のコメ騒動"にあたり、生産者の状況を正しく知り、日本の稲作・水田を未来に引き継ぐための行動について考える機会として開催。「食べ続ける約束」があるからこそ、生産者はずっと米を作り続けられることから、産直米を食べ続けるために正しい情報を知り、消費者ができることを考えます。

◎開催概要
日時:8月22日 午前10時~正午(午前9時30分より受け付け)
場所:東京都農業会館 会議室 3階(東京都渋谷区代々木2丁目10番12号 JA東京南新宿ビル3階)
<内容>
・令和のコメ騒動に関する報告(全農パールライス)
・東都生協産直米に関する報告(東都生協商品部)
・生産現場からの報告
(有)どさんこ農産センター(北海道)、 JA新みやぎ・田尻産直委員会米部会(宮城県)、 JAやさと(茨城県)、JAグリーン近江(滋賀県)
・組合員(消費者)からの「わたしたちにできること 食べる約束を信頼の絆に」のスピーチ

重要な記事

250801_ISEKIFMW_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る