サツマイモと言えばいばらき ギネス挑戦も 茨城県ニュースレター2019年10月9日
茨城県営業戦略部プロモーション戦略チームは、10月4日の「いばらきのニュースレター」で、茨城県が全国1位の農業産出額のサツマイモを「秋を代表する金色、それは蜜で輝くお芋の色 金色いばらき特集」として紹介した。
なかでも、11月4日(月・祝)に、JAなめがたしおさいの「らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ」では、ギネス世界記録への挑戦イベント「めざせ!! 1万人でおいも掘り!」が開催されるなど「金色いばらき」の魅力が輝いている。
JAなめがたのブランド品種「紅優甘(べにゆうか)」。他のサツマイモより麦芽糖が豊富で水飴のような強い甘さが特徴。
茨城県はサツマイモ(かんしょ)の農業産出額が全国第1位の約27%のシェアを誇っており、栽培面積・生産量でも、全国第2位となっている。
茨城県には、水はけの良い火山灰土壌と、なだらかな傾斜地が多くあり、サツマイモの栽培に適している。
また、収穫後のサツマイモの品質を保つ「キュアリング処理」や「定温貯蔵」によりデンプンを糖化させてから出荷するなど、一年を通して甘くておいしいサツマイモを出荷するなど、生産量だけでなく、品質も全国トップクラスを誇っている。
主な産地は、行方(なめがた)市、鉾田市、ひたちなか市、茨城町、大洗町、鹿嶋市、那珂(なか)市、水戸市、小美玉(おみたま)市、東海村など。
茨城県内で生産される主な品種は、紅こがね・べにまさり・紅優甘(べにゆうか)・ベニアズマ・べにはるか・シルクスイートといったサツマイモで、作期の差を利用した品種リレーで安定的な出荷を行っている。
JAなめがたしおさいでは、サツマイモの品種のリレー出荷(キュアリング貯蔵を含む)で1年を通して焼き芋用のサツマイモを出荷している。
茨城県内でも「サツマイモを売るのではない。焼き芋を売るのだ」というJAなめがたしおさい(棚谷保男組合長)の「らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ」は異彩を放っている。
このヴィレッジ内には、日本初のやきいものミュージアム「やきいもファクトリーミュージアム」がある。"やきいもの聖地"茨城だからこそできる施設。廃校となった学校の校舎を活用した展示室では、"やきいも"の歴史や魅力を大人も子どもといっしょに楽しく学べる。「しゅくだい」を解くとプレゼントがもらえる「生徒手帳」など、学びのタネが豊富に用意されている。また、オプションの自分で作るスイートポテトは格別の味。
さらに、「干し芋BAR」併設の熟成専門店「おいも熟成蔵」がある。全国の約9割のシェアを誇り、生産量1位の茨城の「干し芋」だが、数年前までは「味気なくて固い」イメージだった。ところが現在『天然のスイーツ』と言っても過言でないほど、美味しさを増している。
「おいも熟成蔵」では、サツマイモの最適温度・湿度を保った貯蔵庫でじっくり糖化させた、最大限の甘みをもった「干し芋」を提供。併設の「干し芋BAR」では、「熟成干し芋食べ比べセット」と称し、様々な工程で作られた干し芋と、芋焼酎を味わうことができる。
さらに、台風の影響で当初10月14日の予定を順延し、11月4日(月・祝)に、「世界公式認定記録にチャレンジします! めざせ!!1万人でおいも掘り!」という「ギネス世界記録」認定を目指すイベントを開催する。
会場は、なめがたファーマーズヴィレッジ内の「らぽっぽファーム」が誇る日本一美しいさつまいも畑。そこで「日本一のさつまいもを収穫し、世界一の記録を作ろう!」というもの。現在、参加者を募集中だ。
このイベントの内容は次のとおり。
▽挑戦内容 同時にサツマイモを収穫した最多人数。
▽開催日時 11月4日(月・祝)13時からギネス世界記録への挑戦スタート
▽会場 らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ天神の森
▽参加費 1人2500円(6歳以上に限定)
【ホームページ】
重要な記事
最新の記事
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(2)病理検査で家畜を守る 研究開発室 中村素直さん2025年9月17日
-
9月最需要期の生乳需給 北海道増産で混乱回避2025年9月17日
-
営農指導員 経営分析でスキルアップ JA上伊那【JA営農・経済フォーラム】(2)2025年9月17日
-
能登に一度は行きまっし 【小松泰信・地方の眼力】2025年9月17日
-
【石破首相退陣に思う】しがらみ断ち切るには野党と協力を 日本維新の会 池畑浩太朗衆議院議員2025年9月17日
-
米価 5kg4000円台に 13週ぶり2025年9月17日
-
飼料用米、WCS用稲、飼料作物の生産・利用に関するアンケート実施 農水省2025年9月17日
-
「第11回全国小学生一輪車大会」に協賛「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年9月17日
-
みやぎの新米販売開始セレモニー プレゼントキャンペーンも実施 JA全農みやぎ2025年9月17日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」ダイニング札幌ステラプレイスで北海道産食材の料理を堪能 JAタウン2025年9月17日
-
JAグループ「実りの秋!国消国産 JA直売所キャンペーン2025」10月スタート2025年9月17日
-
【消費者の目・花ちゃん】スマホ置く余裕を2025年9月17日
-
日越農業協力対話官民フォーラムに参加 農業環境研究所と覚書を締結 Green Carbon2025年9月17日
-
安全性検査クリアの農業機械 1機種8型式を公表 農研機構2025年9月17日
-
生乳によるまろやかな味わい「農協 生乳たっぷり」コーヒーミルクといちごミルク新発売 協同乳業2025年9月17日
-
【役員人事】マルトモ(10月1日付)2025年9月17日
-
無人自動運転コンバイン、農業食料工学会「開発特別賞」を受賞 クボタ2025年9月17日
-
厄介な雑草に対処 栽培アシストAIに「雑草画像診断」追加 AgriweB2025年9月17日
-
「果房 メロンとロマン」秋の新作パフェ&デリパフェが登場 青森県つがる市2025年9月17日
-
木南晴夏セレクト冷凍パンも販売「パンフェス in ららぽーと横浜2025」に初出店 パンフォーユー2025年9月17日