JAの活動:年頭あいさつ2015
中野 吉實 氏(全国農業協同組合連合会 経営管理委員会会長)2015年1月1日
平成27年の年始にあたり、JAグループから農業協同組合新聞・JAcomに寄せられた年頭のごあいさつを紹介します。
3か年計画の総仕上げを
あけましておめでとうございます。
謹んで新春のごあいさつを申しあげます。
平成27年の年頭にあたり、全国の組合員、JA、経済連および関係の皆さまから旧年中に賜りましたご支援、ご協力に対し、厚くお礼を申しあげます。
さて、昨年は異常気象による災害に見舞われた年でありました。2月に関東甲信地区を襲った「平成26年豪雪」により、農業関連では農作物やパイプハウスなど一千億円を超える被害を受けました。8月には「平成26年8月豪雨」、10月には台風18号・19号の上陸により各地で風水害や土砂災害が発生したほか、西日本では8月の日照不足と多雨が戦後最悪となり、農作物の生育遅れなどの影響も出ました。被害を受けられた皆さまにはあらためて心よりお見舞い申しあげます。
発生から4年を迎える東日本大震災については、被災地の復旧・復興は進んでいるものの、その進捗には地域間で格差があります。また、原発事故による福島県産農畜産物に対する風評被害は依然として根深い状況です。全農は引き続き、営農とくらしの復旧・復興の支援と原発事故の風評被害払拭に取り組んでまいります。
26年産米については、消費の減少と在庫過剰により、厳しい販売環境が続いています。全農としては、27年産飼料用米の生産を60万トンに拡大して需給と価格の安定をはかるとともに、米の消費拡大策にも取り組んでおります。
農政に関しましては、昨年6月に政府の「農林水産業・地域の活力創造プラン」が改訂され、JAグループに対し厳しい改革が迫られています。これを受け、JAグループは、8月以降、自己改革の検討をすすめてまいりました。今後は具体策の検討をおこなって、今年秋の第27回JA全国大会議案等に反映させる運びとなっています。
このような状況の中、今年も、私たち全農グループは経営理念の「生産者と消費者を結ぶ懸け橋」を念頭に、組合員・会員の負託と消費者の期待に応える事業を展開してまいります。
27年度は本会3か年計画の総仕上げとして、重点事業施策に掲げた「元気な産地づくりと地域のくらしへの貢献」、「国産農畜産物の販売力強化」、「海外事業の積極展開」の取り組みの成果を着実に積み上げてまいります。JAグループ自己改革においては、生産者の所得向上と持続可能な営農の実現に向け、JAグループ一体となって系統経済事業の機能強化に全力を尽くす所存でございます。
今年も旧年に倍するご指導とご協力を賜りますとともに、皆さまのご健勝とますますのご発展をお祈り申しあげます。
重要な記事
最新の記事
-
「良き仲間」恵まれ感謝 「苦楽共に」経験が肥やし 元島根県農協中央会会長 萬代宣雄氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間特集】現地レポート:福島県JA夢みなみ岩瀬倉庫 主食用米確かな品質前面に(1)2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間特集】現地レポート:福島県JA夢みなみ岩瀬倉庫 主食用米確かな品質前面に(2)2025年4月30日
-
【人事異動】農水省(5月1日付)2025年4月30日
-
コメ卸は備蓄米で儲け過ぎなのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年4月30日
-
米価格 5kg4220円 前週比プラス0.1%2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間にあたり】カビ防止対策徹底を 農業倉庫基金理事長 栗原竜也氏2025年4月30日
-
米の「民間輸入」急増 25年は6万トン超か 輸入依存には危うさ2025年4月30日
-
【JA人事】JAクレイン(山梨県)新組合長に藤波聡氏2025年4月30日
-
備蓄米 第3回は10万t放出 落札率99%2025年4月30日
-
「美杉清流米」の田植え体験で生産者と消費者をつなぐ JA全農みえ2025年4月30日
-
東北電力とトランジション・ローンの契約締結 農林中金2025年4月30日
-
【'25新組合長に聞く】JA新潟市(新潟) 長谷川富明氏(4/19就任) 生産者も消費者も納得できる米価に2025年4月30日
-
大阪万博「ウガンダ」パビリオンでバイオスティミュラント資材「スキーポン」紹介 米カリフォルニアで大規模実証試験も開始 アクプランタ2025年4月30日
-
鳥インフル 米デラウェア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年4月30日
-
埼玉県幸手市で紙マルチ田植機の実演研修会 有機米栽培で地産ブランド強化へ 三菱マヒンドラ農機2025年4月30日
-
国内生産拠点で購入する電力 実質再生可能エネルギー由来に100%切り替え 森永乳業2025年4月30日
-
外食需要は堅調も、物価高騰で消費の選別進む 外食産業市場動向調査3月度 日本フードサービス協会2025年4月30日
-
キウイブラザーズ新CM「ラクに栄養アゲリシャス」篇公開 ゼスプリ2025年4月30日
-
インドの綿農家と子どもたちを支援「PEACE BY PEACE COTTON PROJECT」に協賛 日本生協連2025年4月30日