「ふくしまの米」PRのユニフォーム発表 福島ユナイテッドFC2020年8月31日
サッカーJ3の福島ユナイテッドFCは、稲刈りのシーズンを迎える秋季期間のリーグ公式戦で、「ふくしまの米」をPRするユニフォーム(米ユニ)を着用する。夏季シーズンの桃ユニに続き、ふくしまの米をアピール。米ユニには、同FC農業部パートナーのJA全農福島、福島民報社と新たに菅野建設工業がサポートに加わった。
福島県は、コシヒカリやひとめぼれ、天のつぶなどの米を栽培しており、日本穀物検定協会による令和元年産米食味ランキングでは、福島県産米4銘柄が最高位を獲得。3年連続で獲得数日本一になるほど、美味しさでも定評がある。
同FCでは、東日本大震災・福島第一原発事故に伴う福島県産品への風評の払しょくに繋げようと、2017年より桃ユニフォームを発表してきたが、今年は実りの秋に向けて、同FC農業部で、2018年より取り組んでいる「お米」をモチーフにしたユニフォームをつくった。J3リーグ公式戦で着用し、「ふくしまの米」を広くアピールする。
ユニフォームは、イエローをベースカラーに、稲刈りの時期に福島の田園地帯に広がる美しい黄金色をボディとシェブロンラインに採用。たわわに実る稲穂のイラストを入れ、収穫を迎えられた喜びと感謝の気持ちを表した。
ユニフォームを着用する副キャプテンの橋本拓門選手は、「今季は初めてお米のユニフォームを着用できるということで、今からとてもワクワクしています。桃ユニと同様、米ユニを着用できる機会を作ってくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。また、実際に農業に携わらせていただいていることで、農家の皆様の苦労や大変さを身に染みて感じております。僕たち選手ができることは、この米ユニを着て、福島の農業やお米の魅力を、少しでも多くの方に伝えられるように、ピッチで全力を出して勝利を目指すこと。そこに向かってチーム一丸となり頑張っていきたい」とシーズンへの意気込みを述べた。
また、福島の米PRユニフォームパートナーで、JA福島県本部の渡部俊男県本部長は「『ふくしまの米』の品質は全国トップクラス!福島ユナイテッドFCも『米ユニ』でテッペン目指して戦ってください」とチームにエールを送った。
米ユニは、8月29日12時から公式オンラインショップで予約販売。合計60着限定。1万2100(税込)。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】てんさいの褐斑病が早発 早めの防除開始を 北海道2025年7月2日
-
日本の農業、食料、いのちを守る 「辛抱強い津軽農民」立つ 青森県弘前市2025年7月2日
-
「食と農をつなぐアワード」募集開始 優良な取組を表彰 農水省2025年7月2日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」JAおきなわ食菜館「とよさき菜々色畑」へおつかい JAタウン2025年7月2日
-
三菱マヒンドラ農機 ペースト施肥、紙マルチ田植機、耕うん作業機の販売強化2025年7月2日
-
外来DNAをもたないゲノム編集植物 作出を大幅に効率化 農研機構2025年7月2日
-
「2025年度農業生物資源ジーンバンク事業シンポジウム」開催 農研機構2025年7月2日
-
創立100周年記念プレゼントキャンペーン第3弾を実施 井関農機2025年7月2日
-
住友化学園芸が「KINCHO園芸」に社名変更 大日本除虫菊グループへ親会社変更2025年7月2日
-
フランス産牛由来製品等 輸入を一時停止 農水省2025年7月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(7月1日付)2025年7月2日
-
長野県、JA全農長野と連携 信州産食材使用の6商品発売 ファミリーマート2025年7月2日
-
地域共創型取り組み「協生農法プロジェクト」始動 岡山大学2025年7月2日
-
埼玉県産農産物を活用「Made in SAITAMA 優良加工食品大賞2026」募集2025年7月2日
-
黒胡椒×ごま油でおつまみにぴったり「堅ぶつ 黒胡椒」新発売 亀田製菓2025年7月2日
-
近江米新品種オーガニック米「きらみずき」パレスホテル東京で提供 滋賀県2025年7月2日
-
外食市場調査5月度 2019年比96.9% コロナ禍以降で最も回復2025年7月2日
-
王林がナビゲート 新CM「青森りんご植栽150周年」篇を公開 青森県りんご対策協議会2025年7月2日
-
飲むトマトサラダ 素材を活かした「カゴメ野菜ジュース トマトサラダ」新発売2025年7月2日
-
愛知県豊田市と「市内産業における柔軟な雇用環境の実現にむけた協定」締結 タイミー2025年7月2日