人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

土井善晴×斎藤幸平「学びのきほん くらしのための料理学」刊行記念イベント開催2021年4月13日

一覧へ

NHK「きょうの料理」でもおなじみの料理研究家・土井善晴さんが著書「NHK出版 学びのきほん くらしのための料理学」で綴った「料理学」に対する思いを改めて語る刊行記念オンラインイベントが5月7日に開催される。

土井善晴×斎藤幸平「学びのきほん くらしのための料理学」刊行記念イベント開催

「NHK出版 学びのきほん くらしのための料理学」は3月25日の発売後10日で増刷決定、一部書店でランキング入りも果たしている。同書は土井さんが40年間考え続けてきた集大成であり入門書。料理をとおして誰もが力を抜いて生きていくために、知っておくべきことが書かれている。土井さんは同書で、「今、料理を考えることは、自然と人間を考えることだと思っています。本書では、料理を通じて、持続可能な家族のしあわせ、この地球で心地よく生きていくための道筋をみなさんとともに考えていきたいと思います」と著している。

土井さんが提唱する「一汁一菜」土井さんが提唱する「一汁一菜」

「一汁一菜」の提案で知られる土井さんが次に新たに提唱する「料理学」。同書では、一貫して「料理をとおして考える持続可能なしあわせ」について「料理学」という新たな地平に立って考察を進めている。

また、5月7日には、「人新世の資本論」で新書大賞を受賞した斎藤幸平さんとの対談イベント「「持続可能なしあわせ」を手に入れるには」を開催する。斎藤さんは「人新世の資本論」で「資本」と「社会」と「自然」の関係性を分析することで、脱成長の豊かさを提唱。土井さんが考える「料理を通した持続可能なしあわせ」と斎藤さんの考える「資本論を通した脱成長の豊かさ」は一見、関係がないように見えるが2つの分野は「つながる」と土井さんは言う。

対談は、「料理」と「資本論」がどのようにつながり、その先にはどんな未来への展望がみえてくるのかをテーマに行われる。さらに、「自然」「労働」「共同体」「価値観」など、テーマを横断しながら、果てしない経済成長を志向する世界から、持続可能性が循環することを志向する世界へと、心地よく生きていくための暮らしの新しい基本を考える。

<開催概要>
日時:5月7日 19:00〜20:30(予定)
質疑応答:あり
場所:オンライン(Zoom)
定員:200人※先着順
チケット費用:1000円

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る