主要地域生協の2021年度供給高 コロナ前の2019年比で伸長維持 日本生協連2022年6月20日
日本生活協同組合連合会は、2021年度業績を発表。全国63主要地域生協の2021年度の供給高(売上高)は3兆922億円で、コロナ前の2019年比で伸長を維持した。
全国63主要地域生協の2021年度の供給高は3兆922億円。宅配・店舗事業ともに前年割れとなったが、新型コロナ感染拡大前となる2019年との比較では宅配事業は114.8%、店舗事業は103.4%と伸長を維持している。
宅配事業供給高は2兆1148億円(推計値、20年比99.2%)と前年を下回ったが、2019年比では114.8%と伸長し好調に推移。また、個配は2020年比100.2%となる1兆5815億円(推計値)と引き続き好調だった。コロナ禍で増加したWeb加入は、19年比240%超の伸長となった。店舗事業の供給高は9273億円(推計値、20年比97.7%)。コロナ禍を経て、店舗に行く回数を減らし、まとめ買いをする傾向が増えた。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ミナミトゲヘリカメムシ 県内で初めて確認 徳島県2025年11月25日 -
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内広域で発生のおそれ 徳島県2025年11月25日 -
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内の果樹全般で初確認 山口県2025年11月25日 -
宮崎で鳥インフル 国内5例目2025年11月25日 -
農業用バイオスティミュラント「エンビタ」 2025年水稲の実証試験で見えた効果 上手な使い方 北興化学工業2025年11月25日 -
有田みかんなど約30点「お客様送料負担なし」で販売中 JAタウン2025年11月25日 -
「みのるダイニング名古屋店」開業3周年特別メニュー提供 JA全農2025年11月25日 -
「いい肉の日は和牛を食べよう2大キャンペーン」25日から開催 JAタウン2025年11月25日 -
フランス2機関と「美食と健康」「発酵」分野でMOU締結 農研機構2025年11月25日 -
「レイミー×Z-GIS連携ソリューション」リリース 専用サイト開設 日本農薬2025年11月25日 -
店舗、宅配ともに前年超え 10月度供給高速報 日本生協連2025年11月25日 -
鳥インフル 米国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月25日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月25日 -
宅配商品の試食や遊びが満載「子育てフェスタ」開催 パルシステム千葉2025年11月25日 -
世界の気候危機を知るオンライン企画開催 パルシステム連合会2025年11月25日 -
紙マルチ田植機使用 幸手市産有機栽培米「幸ヒカリ」収穫を報告 三菱マヒンドラ農機2025年11月25日 -
愛知県・西尾市で「三河みどり」生産者による「AIワークショップ」開催2025年11月25日 -
シンとんぼ(169)食料・農業・農村基本計画(11)世界の食料輸出市場と主要輸出国の動向2025年11月22日 -
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(86)無機化合物(求電子剤・銅)【防除学習帖】第325回2025年11月22日 -
農薬の正しい使い方(59)生態に合わせた害虫防除の考え方【今さら聞けない営農情報】第325回2025年11月22日


































