より快適な田植え作業に「さなえ」PRQ3シリーズ新発売 井関農機2022年6月20日
井関農機は、乗用田植機の新商品「さなえ」PRQシリーズを6月に発売する。コンパクトな車体でありながら作業性や居住性にこだわり、快適な田植え作業を実現する。
ヰセキ田植機「RPQ43DGLF」
PRQシリーズは、小区画ほ場に適した本格ロータリ式の乗用4・5条田植機。新エンジンに変更するほか、微速前進レバーや"さなえよくばりトラック"などにより作業性を向上し、より快適な田植え作業を実現する。
<主な特長>
■作業性・操作性
①らくらく旋回 さなえZターン
作業時に旋回をハンドル操作だけで行える「さなえZターン」機能を装備。植付クラッチ入切、植付部の上下、内側の後輪クラッチ入切、マーカの切替をハンドル操作に応じて自動化し、スムーズな旋回が可能。
②セル:リコイル兼用スタート
セル・リコイル2つの方法で始動。バッテリー上がりの場合はリコイルスタートを使って納屋から出し、広い場所でメンテナンスが可能。
③補助苗枠 さなえ苗レール&さなえよくばりトラック
独自の苗レールを装備。苗枠をレール状にすると前方に貼り出すため、あぜから苗補給が楽にできる。
④幅広ワイドフロア
運転席周りが広く、田植機上の作業性を高め、苗や肥料の補給がスムーズに行える。
⑤さなえZロータ
枕地ならし不要の「さなえZロータ」を標準装備。独自の3分割ロータで、泥押し・波立ちをおさえつつ、植えつけながら枕時をならす。
■安心安全装備
①さなえハンドル&微速前進レバー
機体から降りて移動する際に、機体の浮き上がりを押さえるリープ状ハンドルを装備。
②ワイド補助ステップ&グリップ
乗り降りの際に便利な滑り止め付ワイド補助ステップと補助グリップを装備。
発売型式は「さなえ」PRQ43(4条植え)、同PRQ53(5条植え)。希望小売価格は、PRQ43は145万900円~。PRQ53は、171万1600円~。いずれも税込。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ミナミトゲヘリカメムシ 県内で初めて確認 徳島県2025年11月25日 -
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内広域で発生のおそれ 徳島県2025年11月25日 -
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内の果樹全般で初確認 山口県2025年11月25日 -
宮崎で鳥インフル 国内5例目2025年11月25日 -
農業用バイオスティミュラント「エンビタ」 2025年水稲の実証試験で見えた効果 上手な使い方 北興化学工業2025年11月25日 -
有田みかんなど約30点「お客様送料負担なし」で販売中 JAタウン2025年11月25日 -
「みのるダイニング名古屋店」開業3周年特別メニュー提供 JA全農2025年11月25日 -
「いい肉の日は和牛を食べよう2大キャンペーン」25日から開催 JAタウン2025年11月25日 -
フランス2機関と「美食と健康」「発酵」分野でMOU締結 農研機構2025年11月25日 -
「レイミー×Z-GIS連携ソリューション」リリース 専用サイト開設 日本農薬2025年11月25日 -
店舗、宅配ともに前年超え 10月度供給高速報 日本生協連2025年11月25日 -
鳥インフル 米国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月25日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年11月25日 -
宅配商品の試食や遊びが満載「子育てフェスタ」開催 パルシステム千葉2025年11月25日 -
世界の気候危機を知るオンライン企画開催 パルシステム連合会2025年11月25日 -
紙マルチ田植機使用 幸手市産有機栽培米「幸ヒカリ」収穫を報告 三菱マヒンドラ農機2025年11月25日 -
愛知県・西尾市で「三河みどり」生産者による「AIワークショップ」開催2025年11月25日 -
シンとんぼ(169)食料・農業・農村基本計画(11)世界の食料輸出市場と主要輸出国の動向2025年11月22日 -
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(86)無機化合物(求電子剤・銅)【防除学習帖】第325回2025年11月22日 -
農薬の正しい使い方(59)生態に合わせた害虫防除の考え方【今さら聞けない営農情報】第325回2025年11月22日


































