コンパクトでパワフル「三菱トラクターGFA」4型式発売 三菱マヒンドラ農機2024年6月24日
三菱マヒンドラ農機は8月、小規模圃場で活躍するコンパクトトラクター「三菱トラクターGFA」4型式を発売。あらゆるシーンでパフォーマンスを発揮するトルクフルなエンジンを備え、自動制御システムで誰でも簡単にきれいに仕上がる。
三菱トラクターGFA18
「三菱トラクターGFA」ホイル仕様は4型式。GFA11(10.5馬力)、GFA13(13.5馬力)、GFA15(15馬力)、GFA18(18馬力)をラインアップする。
◎製品特徴
(1)コンパクト:コンパクトボディでさまざまな圃場で活躍
最小旋回半径1.6mの小回りの利くコンパクトボディ(GFA11)。狭い道でも余裕を持って通行でき、脱輪や接触事故の心配を減らせる。また、GFA13・15・18は倍速ターン付きで、旋回時
にハンドルを切ると、自動的に前輪が後輪の約2倍の速度で回転するため、枕地を荒らすことなく極小旋回し、隣接耕耘がスムーズにできる。
(2)パワフルエンジン:あらゆる圃場でパフォーマンスを発揮するトルクフルなエンジン
低速から高速まで、パワフルで力強いE-TVCS(新3噴流燃焼方式)エンジンを採用。粘り強い作業をサポートする。また、排気がクリーンで、ハウス作業でも排気臭が気にならない。
(3)自動制御:自動制御だから、だれでも、かんたんに高精度な作業が可能
トラクターが傾いてもロータリーを自動で水平に制御するモンローマチックを装備(GFA11除く)。ほ場の凹凸に関わらず、きれいでなめらかに仕上がる。また、任意の角度でロータリーを固定しての作業もできるほか、GFA15・18では傾斜地の等高線耕耘の際、トラクターの傾きから傾斜地の角度を算出し、ロータリーを傾斜地と平行に保持することも可能。旋回時には傾斜角度に合わせて左右の制御を自動的に切替えるため、切替えの手間もない。傾斜にかかわらず耕耘、培土、マルチ作業がきれいに行え、作物の生育がそろいやすくなる。
(4)シンプル・かんたん:"シンプル"を追求、誰でもかんたん、らくらく操作
ハンドル手元にコラムシフト(主変速)を配置しており、前を見たまま前後進の変速が可能。また、一般耕耘によく使用する2速と後進を一直線にデザインすることで、スムーズに変速操作できるようにした。ハンドル操作や変速操作を頻繁に行う枕地仕上げの際も素早く、らくに作業できる。加えて、GFA15・18にはバックアップ機能も装備。主変速を後進に入れると自動的にロータリーが上昇する機能を備えている。後進時にロータリーを上げ忘れて破損することを防げる。また、四隅で切返し手作業を行う際には、作業機昇降操作を低減でき、効率的に作業できる。
(5)高性能ロータリー:整地性能やメンテナンス性に優れた高性能ロータリー
フラップカバーを採用した新型ロータリーを採用。波打ち現象が発生しにくく、高い整地性能を実現。また、爪軸保持部を左右のボルトを取り外すだけで爪軸を交換できる分割方式に変更、ギヤケースを分解せずにオイルシールの交換を可能にするなど、各種部分の交換・着脱を簡単にし、整備時間を短縮できるようメンテナンス性を高めた。
(6)ハイコストパフォーマンス
お手ごろ価格で理想を実現。さまざまな作業をこの一台でコンパクトなボディながら、1270mmのロングホイールベース。傾斜地でも機体が安定し、作業時には力強いけん引力を発揮。通常耕耘はもちろん、代かき、畦立て、マルチなど、作業機を変えることでさまざまな作業が可能。
◎メーカー希望小売価格(税込)
GFA11:100万3200円~115万8300円
GFA13J:132万円~161万4800円
GFA15J:154万3300円~186万3400円
GFA18J:168万6300円~200万6400円
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】てんさいの褐斑病が早発 早めの防除開始を 北海道2025年7月2日
-
日本の農業、食料、いのちを守る 「辛抱強い津軽農民」立つ 青森県弘前市2025年7月2日
-
「食と農をつなぐアワード」募集開始 優良な取組を表彰 農水省2025年7月2日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」JAおきなわ食菜館「とよさき菜々色畑」へおつかい JAタウン2025年7月2日
-
三菱マヒンドラ農機 ペースト施肥、紙マルチ田植機、耕うん作業機の販売強化2025年7月2日
-
外来DNAをもたないゲノム編集植物 作出を大幅に効率化 農研機構2025年7月2日
-
「2025年度農業生物資源ジーンバンク事業シンポジウム」開催 農研機構2025年7月2日
-
創立100周年記念プレゼントキャンペーン第3弾を実施 井関農機2025年7月2日
-
住友化学園芸が「KINCHO園芸」に社名変更 大日本除虫菊グループへ親会社変更2025年7月2日
-
フランス産牛由来製品等 輸入を一時停止 農水省2025年7月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(7月1日付)2025年7月2日
-
長野県、JA全農長野と連携 信州産食材使用の6商品発売 ファミリーマート2025年7月2日
-
地域共創型取り組み「協生農法プロジェクト」始動 岡山大学2025年7月2日
-
埼玉県産農産物を活用「Made in SAITAMA 優良加工食品大賞2026」募集2025年7月2日
-
黒胡椒×ごま油でおつまみにぴったり「堅ぶつ 黒胡椒」新発売 亀田製菓2025年7月2日
-
近江米新品種オーガニック米「きらみずき」パレスホテル東京で提供 滋賀県2025年7月2日
-
外食市場調査5月度 2019年比96.9% コロナ禍以降で最も回復2025年7月2日
-
王林がナビゲート 新CM「青森りんご植栽150周年」篇を公開 青森県りんご対策協議会2025年7月2日
-
飲むトマトサラダ 素材を活かした「カゴメ野菜ジュース トマトサラダ」新発売2025年7月2日
-
愛知県豊田市と「市内産業における柔軟な雇用環境の実現にむけた協定」締結 タイミー2025年7月2日