2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
251001_「まもるはなしシリーズ」「よくわかる!農薬のお話」についてのご相談_PC
FMCプレバソンSP

丹波篠山の伝統野菜「山の芋フェア」実施 丹波篠山ブランド産品戦略会議2025年11月25日

一覧へ

丹波篠山ブランド産品戦略会議は、兵庫県丹波篠山市の伝統野菜「山の芋」の収穫時期を迎えるにあたり、市内の飲食店や、直売所など39店舗が参加する「丹波篠山山の芋フェア」を2026年2月1日まで開催している。

丹波篠山の伝統野菜「山の芋フェア」実施 丹波篠山ブ丹波篠山産「山の芋」丹波篠山産「山の芋」

「山の芋」は、丹波篠山で古くから栽培され、食べられていた伝統野菜。独特の粘りとその白さ、すりおろした時のきめの細やかさなどから、和菓子や懐石料理などにも使われる。

4月初旬に植えられる「山の芋」は、約半年の間毎日のように世話をしなければ良いものができないという。「土の中で農家の足音を聞いている」と話す農家もあるほど栽培が大変で、1つの種芋から1つしか収穫できない。新物は11月初旬ごろから店頭に並ぶ。

丹波篠山の伝統野菜「山の芋フェア」実施 丹波篠山ブランド産品戦略会議

JA丹波ささやま、丹波篠山市、兵庫県で組織される丹波篠山ブランド産品戦略会議は、山の芋をより多くの人に楽しんでもらおうと、山の芋フェアを実施。11月22日~2026年2月1日までの開催期間中は、丹波篠山産の米「農都のめぐみ米」と山の芋がセットになった「丹波篠山とろろご飯セット」などプレゼントが当たるキャンペーンも実施する。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る