人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

伸びる機能性表示別市場 富士経済まとめ2016年3月30日

一覧へ

 (株)富士経済は3月18日、機能性表示別市場分析編をまとめた。

 今回の調査は、機能性表示食品を特定保健用食品や栄養機能食品と比較して商品区分別、美肌効果など訴求効能別などでまとめた。

 機能性表示食品は2015年に303億円、2016年には699億円の売上げを見込んでいる。しかし、これは昨年の調査時点での見込み金額であるため、2016年以降に届出が受理されるなどし商品数の増加が考えられるため、実際は予測値を大幅に上回るとみている。
 特定保健用食品の2015年売上げは3862億円(前年比101.9%)、2016年は3840億円の売上げ見込み。2016年は特別保健用食品よりも低コストで速く商品化できる機能性表示食品へシフトする企業が考えられ、その影響で6年ぶりのマイナスと見込んでいる。
 栄養機能食品は2015年に1029億円、2016年に1034億円を見込んでいる。機能の裏付けや証明など示されている点で購買動機につながる。パッケージで機能を表示しないため前述の食品のような効果は期待できないものの、一定の市場を維持すると分析している。

【機能性表示食品市場】
 商品区分別は、2015年はほぼドリンク類や健康食品・サプリメントが大半を占めている。ドリンク類はTVCMなどで告知を行う企業が多く、消費者の機能性表示食品への認知のきっかけとなった。
 健康食品・サプリメントは50アイテムほどすでに発売されている。届出も相次いでいるため、機能性表示食品市場の拡大を牽引するとみている。

【特定保健用食品市場】
 2014年は「伊右衛門 特茶」による牽引に加え、中性脂肪値と血糖値改善を訴えるダブル特保ドリンクが底上げした。2015年は初となる特保のノンアルコールビール「サッポロプラス」が発売され、さらなる市場拡大に寄与した。
 ドリンク類が全体の65%を占め、ヨーグルト類や菓子も好調だ。

【栄養機能食品市場】
 栄養機能食品はビタミン・ミネラルによる基礎的な栄養補給の位置づけにあるため、内容もすべて同一となり競合商品と差別化がされにくい。そのため特保のような注目度の高まりや盛り上がりがみられない。

【訴求効能別】
 整腸効果は特保のほとんどが該当するほか、特保以外のものも整腸効果を訴える商品が多く、整腸効果が市場の7割以上を占めている。免疫賦活作用は「明治プロビオヨーグルトR-1」が8割強を占める。生活習慣予防は「明治プロビオヨーグルトPA-3」「恵megumiガセリ菌SP株ヨーグルト」などが加わり大幅増が見込まれている。

 同社は注目市場として健康・美容のヨーグルト類を取り合げている。加工食品全体のヨーグルト類市場は2015年に3062億円の見込みで、そのうち、健康・美容ヨーグルト類は1535億円。特保は2015年の健康・美容ヨーグルト類市場の37.3%を占める。また機能性表示食品は市場の2.6%を占める。

 機能性表示食品は昨年4月から届出受付が始まり、6月12日に初めて機能性表示された商品が発売され、その後も多くの商品が発売されている。具体的な機能性を商品パッケージなどに掲載できる。今後も健康・美容目的の食品市場に影響を与えると同社では分析している。

(関連記事)
健康食品の安全性・機能性で意見交換会 大阪と東京で 農水省等 (2016.02.12)

機能性表示食品「カゴメトマトジュース」新発売 カゴメ(株)の減塩への熱意 (2016.01.27)

「無洗米GABAライス」機能性表示食品に サタケ (2015.10.23)

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る