「耕して天に至る」【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第203回2022年6月30日
『裸の島』という映画がある。1960(昭35)年に新藤兼人監督、乙羽信子・殿山泰司主演で近代映画協会により製作され、国際的にも高く評価されたものである。
瀬戸内の島の段々畑を耕す農家の暮らし、水がないために毎日段々畑を上り下りしながら桶に入れた水を天秤棒で担いで運び、それを柄杓で幼苗にかけている姿を淡々と描いているのだが、何とも苦しい。しかしこれは映画芸術という面からはもちろん、かつての農業の姿の一側面を知る上でも、必見の名画である。農業関係者ならましてや見てもらいたい(といってもレンタルビデオ化されているかどうかわからないが)。
こうした瀬戸内の島々の海岸から頂上まで連なる段々畑を見て、日清戦争の講和のために来日した清国の全権・李鴻章が驚き、次のように嘆いたという。
「耕して天に至る。以てその貧なるを知る。しかるに我が国土広大なるも、国力において劣れり」
しかし、これは私が若い頃に覚えたのとは最初の方がちょっと違っている。本を読んで知ったのか誰かから聞いたのか忘れたが、私は次のように記憶している。
「耕して天に至る。これ貧なるか、勤なるか。しかるに......(以下、上記と同文)......」。
私の記憶がまちがっていたのか、教えてくれた人もしくは私の読んだ本がまちがっていたのかはわからないが、きっと私の方がまちがっているのだろうと思う。
それでも私はこの後者、耕して天に至らしめたのは日本の農民が貧しいからなのか、勤勉だからなのかと問う言葉のほうが好きだ。
急斜面に刻まれた見事なばかりの段々畑や棚田はまさしく日本の農民の貧しさと勤勉さの両面を示すものだと思うからだ。
中四国の山間部に行くと、こうした段々畑や棚田が見上げるばかりの高い山の急傾斜地につくられ、そうした田畑の間に農家の住居がぽつりぽつりと散在する風景がよく見られたものだった。向かい側の山から見たこの風景、切り立った山のてっぺん近くまで石垣等を積んだ田畑がつくられ、その険しい中腹に家が点在する風景は本当に見事であり、もし私に絵筆の才があるなら描きたいとさえ思う。しかしその一方で、生産や生活は大変だろうなと考え込んでしまう。田畑は家の近くにあるので上り下りはあっても何とかやれるだろうが、村や町の中心部、学校などに往き来するために家の下の谷間に沿ってくねくねと曲がって伸びている主要道路まで急傾斜の細い道を上り下りするのは、いくら慣れているとはいっても、本当にきついだろうからである。
これを何とか解決して住みやすく、農耕をしやすくできないだろうか、今の科学技術の水準からすると十分に可能なのではなかろうか、そんなことを考えたものだった。
今から30年ほど前になろうか、広島から島根に向かうローカル線に乗った。列車は山あいのうねうねと曲がりくねった線路を延々と走る。
窓から外を見ると、畦畔が石垣でつくられている棚田があちこちにある。大小形状さまざまの石が見事に組まれている。まさにすばらしい技術だ。後で聞いたことだが、かつてはこうした石組みの技術を農家のほとんどがもっていたらしい。そうした技術をもっているお年寄りがいまもいるという。各地に残るお城の壮大な石垣の造成技術はそもそもはこうした農家の技術が基礎となったものなのだろう。
しかしながらこうした棚田の生産性は低い。区画が小さくて機械も入らないところもある。それもあって耕作放棄が進み、荒れた棚田が散見されるようになってきた。1960年代の後半からのことだった。
重要な記事
最新の記事
-
米価 5kg4000円台に 13週ぶり2025年9月17日
-
飼料用米、WCS用稲、飼料作物の生産・利用に関するアンケート実施 農水省2025年9月17日
-
JAグループ「実りの秋!国消国産 JA直売所キャンペーン2025」10月スタート2025年9月17日
-
安全性検査クリアの農業機械 1機種8型式を公表 農研機構2025年9月17日
-
生乳によるまろやかな味わい「農協 生乳たっぷり」コーヒーミルクといちごミルク新発売 協同乳業2025年9月17日
-
【役員人事】マルトモ(10月1日付)2025年9月17日
-
無人自動運転コンバイン、農業食料工学会「開発特別賞」を受賞 クボタ2025年9月17日
-
木南晴夏セレクト冷凍パンも販売「パンフェス in ららぽーと横浜2025」に初出店 パンフォーユー2025年9月17日
-
防草シート・アルミ反射シート発売 太陽光発電の雑草管理と発電効率向上に GBP2025年9月17日
-
鳥インフル ブラジルからの生きた家きん 輸入停止措置を解除 農水省2025年9月17日
-
雪印メグミルク×PILOT「牧場の朝ヨーグルト」にメルちゃんパッケージ登場2025年9月17日
-
常温保存可能のA2ミルクに「ミルクコーヒー」「ミルクフルーツ」新発売 守山乳業2025年9月17日
-
広がるキャッシュレス決済 FP招き家計管理のコツを解説 パルシステム東京2025年9月17日
-
横須賀市と連携 障がい者農園「はーとふる農園よこすか」を開所 日建リース工業2025年9月17日
-
デリカアドバイザー養成研修 90人を修了認定 日本惣菜協会2025年9月17日
-
シンガポールのアグリテック企業「アリアンテック」千葉大学内に事業拠点開設2025年9月17日
-
ギネス世界記録認定 東洋ライス「世界最高米」使用「金しゃりむすび」期間限定発売2025年9月17日
-
「第2回全国ぶどう選手権」17日に東京で開催日本野菜ソムリエ協会2025年9月17日
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(1)養豚農家に寄り添い疾病を防ぐ クリニック北日本分室 菅沼彰大さん2025年9月16日
-
【石破首相退陣に思う】戦後80年の歴史認識 最後に示せ 社民党党首 福島みずほ参議院議員2025年9月16日