人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

大阪府学校給食会、JAと食育活動「お米の教室」開催 幸南食糧2024年6月24日

一覧へ

幸南食糧(大阪府松原市)は6月17日、大阪府立中央聴覚支援学校の小学部・中学部の児童・生徒に向けて「お米の教室」を開催。食育活動・地域貢献の一環として、大阪府学校給食会、JA全農しが、JAレーク滋賀(滋賀県大津市)と共同で開催した。

17日に開催した食育授業「お米の教室」17日に開催した食育授業「お米の教室」

幸南食糧は、大阪府学校給食会を通じて大阪府立中央聴覚支援学校へ、JAレーク滋賀産のお米「滋賀県産キヌヒカリ」を供給している。

大阪府学校給食会では毎年、実際に米作りを体験することで生産者の苦労や課題を知り、食に対する感謝の心を育てることを目的として、JAレーク滋賀から提供された「籾種」を学校へ配布する「バケツ稲作りの籾種配布事業」を食育活動の一環として実施。このほど、学校から給食会を通じ同社へ「お米の食育授業」について依頼があり、JA全農、JAの協力を得て「お米の教室」開催が実現した。

授業では、「お米ができるまで」をテーマに、種を選ぶ・蒔く工程から、実際に給食で食べるまでの過程を講義。実際に、「炊飯体験」や「籾摺り」にも挑戦した生徒からは、「家でも今日学んだことを活かしたい」「お米がもっと好きになった」などの声が上がった。

授業の最後では、全農、JA、幸南食糧から「皆さんが生きていくために必要な力を、食を通して身に付けてほしい。今後も安心安全なお米を届けられるような取組みと連携を強化していきます」と伝えた。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る