ザルビオ初級WEB操作説明会を開催 JA全農2022年9月1日
JA全農耕種総合対策部スマート農業推進課は、8月26日に「ザルビオ初級WEB操作説明会」をオンラインで開催した。
BASFジャパン株式会社 有松潤二氏
同説明会は、BASFジャパン アグロソリューション事業部 マーケティング部 ザルビオデジタル農業ソリューションの有松潤二氏を招き、「スマート農業の第一歩をザルビオから始めることができる」という趣旨の下で行われた。
日本の農業は生産者の減少、高齢化といった問題を抱えている。また、日本の農業は諸外国と比べて収益性が低く、伸び悩んでいる。このような現状を、スマート農業が解決すると言われている。ザルビオは作業の効率化、収量の向上、コストの削減が実現できるサービスとし紹介された。有松氏はザルビオが、衛星画像を使って「農家の目」を、AI(人工知能)を使って「農家の頭」を、スマート農機との連携で「農家の手」をサポートできるサービスだと説明した。同説明会はスマート農業の初級者を対象として、「農家の目」にあたる「地力マップ」、「生育マップ」、「散布天気予報」の3つについて説明が行われた。
「地力マップ」は、過去15年分の衛星データを分析して圃場内での生育の傾向を分析し、地力を色の濃淡で表現したマップであり、元肥の設計に使うことが想定される「生育マップ」は、毎日更新される衛星データを基にリアルタイムの生育状況を色で表したマップであり追肥時に使うことが想定される。
スマート農機を持ってないユーザーでも、地力マップと生育マップを利用することで効率よく施肥することができ、肥料コストの削減を実現した例も紹介された。「散布天気」はその圃場の天気予報と散布に適した時間を表示できる機能で、10日間天気や過去の天気も表示することができる。
利用料金についても説明があり、月額換算1100円で使える(年間契約が必要)ことも伝えられた。ザルビオを実際に操作して、アカウントの取得から圃場の登録、作物の登録を行い、地力マップや生育マップ、散布天気の見方についての操作方法も紹介された。
実際のザルビオの画面
また、ザルビオが対応している作物は従来だと水稲、大豆、小麦、大麦のみだったが、2022年8月に新たに14の作物を登録できるようになったことも紹介された。現在、肥料価格が上昇しており、農水省が肥料価格高騰対策事業(前年度から増加した費用の7割を農水省が支援する事業)を行っているが、ザルビオも支援金申請の取り組みの1つとして活用できる可能性についても説明された(最終的には都道府県の判断による)。
圃場管理システムであるZ-GISとの連携についても説明があり、Z-GISで読み込ませているExcelを編集することでザルビオと連携ができるようになることと、その方法が伝えられた。質疑応答の時間も設けられ、複数の圃場に同じタスクを同時に入力する方法についても説明がなされた。
重要な記事
最新の記事
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(2)今後を見据えた農協の取り組み 営農黒字化シフトへ2025年1月23日
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(3)水田に土砂、生活困惑2025年1月23日
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(4)自給運動は農協運動2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(1)2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(2)2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(3)2025年1月23日
-
元気な地域をみんなの力で 第70回JA全国女性大会2025年1月23日
-
鳥インフル 米アイオワ州など5州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月23日
-
鳥インフル 英シュロップシャー州、クルイド州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月23日
-
スーパー売り上げ、過去最高 野菜・米の価格影響 「米不足再来」への懸念も2025年1月23日
-
福島県産「あんぽ柿」都内レストランでオリジナルメニュー 24日から提供 JA全農福島2025年1月23日
-
主要病虫害に強い緑茶用新品種「かなえまる」標準作業手順書を公開 農研機構2025年1月23日
-
次世代シーケンサー用いた外来DNA検出法解析ツール「GenEditScan」公開 農研機構2025年1月23日
-
りんご栽培と農業の未来を考える「2025いいづなリンゴフォーラム」開催 長野県飯綱町2025年1月23日
-
ウエストランドが謎解きでパフェ完食 岡山の希少いちご「晴苺」発表会開催 岡山県2025年1月23日
-
「農業でカーボンニュートラル社会を実現する」ライブセミナー配信 矢野経済研究所2025年1月23日
-
【執行役員人事】南海化学(4月1日付)2025年1月23日
-
【人事異動】クボタ(2月1日付)2025年1月23日
-
種籾消毒処理装置「SASTEMA(サスティマ)」新発売 サタケ2025年1月23日
-
油で揚げずサクッと軽い「お米でつくったかりんとあられ 抹茶」期間限定発売 亀田製菓2025年1月23日