JA直売所 利用者1億5400万人 2023年度2024年4月10日
JA全中が3月に発行した「JAグループの活動報告書2023」によるとJAのファーマーズマーケットの利用者は23年度で延べ約1億5400万人だった。
この報告書はJAの自己改革の成果などをまとめている。
JAのファーマーズマーケットの延べ利用者数はは前年度より約100万人減少した。一方、販売金額が1億円以上のファーマーズマーケットは742店舗で前年度より3店舗増。子ども食堂へ食材を提供しているJAは219JAで前年度より45増えた。
過疎と高齢化が進んでいる中山間地域のJAを中心に移動購買車を導入しており、前年度より5JA増えて103JAが導入し、延べ約114万人が利用した。
鹿児島県のJA鹿児島きもつきとAコープ鹿児島は3台の移動店舗車を運用しており、このうち「ゆめちゃん号」は月曜から金曜まで運行、約60か所を巡回、「必要なものが買えて助かっている」と利用者は話しており、地域に必要なインフラになっている。
JAは准組合員や地域住民に「農業振興の応援団」となってもらうための活動に取り組んでいるが、その割合は89.5%になっている。愛知県のJA海部東では2019年から遊休地で貸農園事業を行っている。作物の栽培方法の掲示や、相談があれば営農指導もすることで利用者を増やす方針だという。
一方、正組合員である担い手への対応では、全国の80.8%のJAが担い手に出向く専任部署を設置したり担当者を配置している。営農指導員は約1万6000人。担い手への訪問回数は年間157万回となった。
販売面では実需者・消費者への直接販売にJAは86.2%となった。また、組合員からの買取販売の取り組みは62.0%、輸出の取り組みは46.1%となった。
生産コスト低減の取り組みでは90.8%のJAが「競合他社の価格調査分析」を実施しているほか、「低コスト生産技術の普及」には91.7%のJAが取り組んでいる。
また、JAはスマート農業による省力化を支援しており、54.1%のJAがスマート農業を活用している。ドローンは2019年度の48台から180台への増えている。三重県のJA伊勢は昨年11月にJAグループで初めて経済産業省のDX認定制度に基づいた事業者に認定された。
DX推進による業務の効率化と合わせて、スマートフォンで申し込める販売荷受出荷業務システムや、水稲苗の注文やライスセンターの利用を予約できるシステムを構築し、組合員・利用者の利便性向上を実現した。
環境調和型農業への取り組みも課題となっているが、83.9%のJAが実施中、または実施予定となっている。またフレコン袋の使用など環境負荷の少ない資材の普及には81.2%のJAが取り組み、生産履歴記帳や食品安全の要素を含むGAPなどには97.0%とほとんどのJAが実践している。
そのほか次世代への対応では食農教育に取り組むJAの割合は84.1%となっているほか、子育て支援するJAは124JAある。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ピーマンにアザミウマ類 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年7月10日
-
【注意報】トマト、ミニトマトに「トマトキバガ」県内全域で多発のおそれ 大分県2025年7月10日
-
【注意報】イネカメムシ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年7月10日
-
【特殊報】メロンにCABYV 県内で初めて確認 茨城県2025年7月10日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】コメ増産こそが自給率を向上させる~輸入小麦をコメで代替すれば49%2025年7月10日
-
【第46回農協人文化賞】地道な努力 必ず成果 経済事業部門・愛知県経済連会長 平野和実氏2025年7月10日
-
【第46回農協人文化賞】全ては組合員のため 経済事業部門・宮崎県農協副組合長 平島善範氏2025年7月10日
-
ジネンジョとナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第348回2025年7月10日
-
【2025国際協同組合年】SDGsと協同組合 連続シンポジウム第4回2025年7月10日
-
備蓄米 コンビニの7割で販売を確認 7月9日時点 農水省調査2025年7月10日
-
【人事異動】農水省(7月11日付)2025年7月10日
-
水稲の斑点米カメムシ類 多発に注意 令和7年度病害虫発生予報第4号 農水省2025年7月10日
-
【JA人事】JA加賀(石川県)新組合長に道田肇氏(6月21日)2025年7月10日
-
【JA人事】JA新みやぎ(宮城)新組合長に小野寺克己氏(6月27日)2025年7月10日
-
「田んぼの生きもの調査」神奈川県伊勢原市で開催 JA全農2025年7月10日
-
「米流通に関するファクトブック」公開 米の生産・流通など解説 JA全農2025年7月10日
-
「おかやま和牛肉」一頭買い「和牛焼肉 岡山そだち」ディナーメニューをリニューアル JA全農2025年7月10日
-
本日10日は魚の日「呼子のお刺身いか」など150商品を特別価格で販売 JAタウン2025年7月10日
-
転炉スラグ肥料がイネの発芽・発根・出芽を促進 農研機構2025年7月10日
-
適用拡大情報 殺菌剤「日曹ムッシュボルドーDF」 日本曹達2025年7月10日