JAの活動:今村奈良臣のいまJAに望むこと
【今村奈良臣のいまJAに望むこと】第84回 JA-IT研究会第50回記念公開研究会の紹介と講話ならびに討議2019年5月11日
記念講演Ⅳ
「縮小再編過程の日本農業におけるJAの期待」
東京大学大学院農学生命科学研究科教授 安藤光義
1. はじめに
2015年農業センサスは、農業経営体数、農業労働力、農地面積の3つの指標が、いずれも大きく減少する結果となり、日本農業は本格的な縮小再編過程に突入した。
構造変動の進展にもかなりの地域差が生じており、地域ごとで今後の対策は大きく異なってくる。担い手不足地域における農地保全の仕組みづくり、産地の維持のための新規就農者の確保・育成など、JAの担うべき役割の重要性はますます増加している。
2.報告のポイント
以上のような問題提起のうえにたって、「報告のポイント」として、以下のような報告の核心部分を紹介した。
Ⅰ.2010年農業センサスで日本農業の構造変動の方向を確認する。
2011年センサスは日本農業の「崩壊」と「構造再編」という2つの異なるベクトルを検出した。しかし、後者は2007年の品目横断的経営安定対策によって東北や北九州などで、集落営農が急増したことが、統計上の構造変動をもたらす結果となったとみるべきであろう。
Ⅱ.2015年農業センサスで日本農業の構造変動の到達点を確認する。2015
年センサスは日本農業が本格的な縮小再編過程に突入したことを示す結果と
なった。戸別所得補償制度は家族経営の下支えとして機能せず、農地面積は減少に転じ、農業経営体の減少が続いている。地域間格差も拡大し、農地集積目標の実現は難しい地域が多い。各地域の個性を踏まえた政策が重要(集落営農か個別経営か)。今後、市町村分析が必要となる。
担い手の高齢化と減少が進んでいるが、若い経営者が増加に転じたのは明るい兆しである。
山間地域の農業集落は、集落営農も担い手がいない割合が5割を超える危機的な状況。
後継者不在の集落営農法人や大規模経営をどうするか。
ポスト農業構造問題の発生と言わざるをえない。
新規就農者をいかにして育成・確保するかが、いまや各農地に求められている。
Ⅲ.農地中間管理機構が機能していないのには理由がある。また、最後に頼りにされる農協は辛い。円滑化事業は廃止の方向のようだが、機構にそれだけのことができるとは思えない。(以下、本論を展開する)。
本シリーズの記事一覧は下記リンクよりご覧下さい。
今村奈良臣・東京大学名誉教授の【今村奈良臣のいまJAに望むこと】
最新の記事
-
農業に危機感を抱く国民へのアプローチ【小松泰信・地方の眼力】2023年11月29日
-
実習田で育てた米が集う「全国農業高校 お米甲子園 2023」に特別協賛 JA全農2023年11月29日
-
Xフォロワーのレシピ集『JA全農広報部さんが集めたみんなのおいしい食べ方帖』発売2023年11月29日
-
みのるダイニング名古屋店開業1周年記念「松阪牛ステーキランチ」が別価格 JA全農2023年11月29日
-
「お気に入りのご当地を紹介!」お弁当レシピコンテスト 入賞20作品が決定 JA全農2023年11月29日
-
なかやまきんに君が和牛応援団長に就任「ちょっといい日に和牛をたべよう!」キャンペーン実施 JA全農2023年11月29日
-
【TACパワーアップ大会2023】提案する時代から伴走する時代へ 担い手とともに地域農業を作る JA全農耕種総合対策部 岩田和彦次長に聞く2023年11月29日
-
雪平莉左の「ゆるふわたいむ」三重県ロケ第5弾 花巻杏奈とアスレチックに挑戦 JAタウン2023年11月29日
-
東京・大阪で「佐賀牛と佐賀県産米フェア」12月1日から開催 JA全農2023年11月29日
-
全農グループ飲食店舗で「和牛消費拡大フェア」29日から開催 JA全農2023年11月29日
-
感染牛の早期発見と診断精度向上 新規ヨーネ病遺伝子検査キットを製品化2023年11月29日
-
「NARO生育・収量予測ツール②イチゴ」WAGRI上に公開 登録品種拡大で協力募集 農研機構2023年11月29日
-
配送サービス「コッコ便」対応エリアに北海道札幌市を追加 コメリ2023年11月29日
-
ユナイテッド社・KX社から4.4億円の資金調達を実施 有機米デザイン2023年11月29日
-
そば殻を原料に低コストバイオコークス製造技術 JAきたそらちなど5者で実証事業開始2023年11月29日
-
JAグループ高知とコラボ「オフィスで野菜」高知県産みょうがをサンプリング2023年11月29日
-
第8回SDGsオンラインフェスタ「食」をテーマに開催2023年11月29日
-
食べる・当たる・もらえる「大感謝祭」12月3日に開催 農機具王福井店2023年11月29日
-
パレスチナ人道支援など助成5団体が報告 「平和募金」贈呈式 パルシステム埼玉2023年11月29日
-
「黄金の國、いわて。」フードショー メタバースで交流会を開催 岩手県2023年11月29日