千葉県市原市「第42回 市原市園芸まつり」開催2024年4月23日
千葉県市原市は4月26日~28日、「第42回市原市園芸まつり」を同市内の「農業センター 芝生広場」で開催する。
過去開催の「市原市園芸まつり」花苗の販売
「市原市園芸まつり」は、野菜や花の栽培を通じて市民に農業に対する理解を深めてもらう機会として開催。市内の農家が生産した苗を販売するほか、農産物や農産加工品、地産地消推進協力店による飲食物を販売する。また、子どもを対象に野菜収穫体験などを実施する。
今年から新たな企画として、市内の新規就農者による出店ブースを新設。消費者と交流する機会を創り、販売を応援する。また、1会計で1000円以上の買い物で、地域循環により作られた食品リサイクル堆肥(みどり産業株式会社提供)をプレゼント。※各日無くなり次第終了
◎開催概要
日時:4月26日~4月28日 各日9時から15時(荒天中止)
会場:農業センター 芝生広場(市原市安須980)
<内容>
①野菜苗、花苗、季節の野菜、農産加工品、市内産農産物を使用した飲食物などの販売
②野菜収穫体験(26~28 日 ※27、28 日は中学生以下対象)
③箸作り体験(27、28日) など ※いずれも有料
④市消防音楽隊演奏(27日)
⑤和太鼓演奏(28日)
重要な記事
最新の記事
-
【地域を診る】地域の歴史をどう学ぶか 地域学のススメ "営みの側面"見逃さず 京都橘大学学長 岡田知弘氏2025年9月2日
-
米の価格はどう決まる? 安定供給支える「概算金」2025年9月2日
-
全農 「ダイヤモンド誌記事は事実誤認」 公式サイトで指摘2025年9月2日
-
輸入米増加で国産米販売落ちる 中食・外食向け 7月2025年9月2日
-
2025年産米 JA仮渡金(概算金)県別まとめ2025年9月2日
-
米価 3週ぶりに下落 5kg3776円2025年9月2日
-
生産量増加でも市中価格が値下がりしない不思議【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月2日
-
「コシヒカリ」2万6000円 「需要上振れと渇水で空気変わる」 全農ひろしま2025年9月2日
-
加工食品カーボンフットプリント(CFP)算定 ロールモデルとなる食品事業者を募集 農水省2025年9月2日
-
JAグループ「笑味ちゃん」と「ハローキティ」がコラボ「国消国産」応援2025年9月2日
-
「全農リポート2025」発行 JA全農2025年9月2日
-
デジタル防災訓練発表会 千原ジュニアさん、ゆうちゃみさんが防災への思いを語る JA共済連2025年9月2日
-
東京信連 子会社からのリース債権譲渡を完了 JA三井リースグループ2025年9月2日
-
JAぎふ産直店とコラボメニュー ASTY岐阜「だいすき!岐阜フェア」開催2025年9月2日
-
『ろうきんSDGsReport2025』発行 支え合う共生社会の実現へ 全国労働金庫協会2025年9月2日
-
「KOMECT(TM)」が「アグリノート」と圃場データを連携2025年9月2日
-
【機構改革・役員人事】丸山製作所(10月1日付)2025年9月2日
-
冷凍あんぽ柿クレープに桃すくい「ふくしまフードフェス2025」6日から開催2025年9月2日
-
坂ノ途中 スーパーマーケットへの出店が加速 関西圏で集中的に展開2025年9月2日
-
令和7年度「ジビエハンター育成研修」オンライン 受講者を募集 一成2025年9月2日