2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

賞金総額1000万円 農業者と課題解決に取り組むアグリテックコンテスト 提案募集 愛知県豊橋市2025年8月29日

一覧へ

愛知県豊橋市は、「未来の農をつくる」と題して、同市の農業課題を解決するアイデアを全国の農業系スタートアップ(アグリテック)から募集する「アグリテックコンテスト(一般部門)」を開催。農業者などと課題解決に取り組むアグリテックコンテストの提案を9月22日から募集する。

賞金総額1000万円 農業者と課題解決に取り組むアグリテックコンテスト 提案募集 愛知県豊橋市

全国有数の農業地域である愛知県東三河地方の中心都市・豊橋市では令和4年度から「TOYOHASHI AGRI MEETUP(豊橋アグリミートアップ)」 を進めている。

同コンテストは、「未来の農をつくる」と題して、同市の農業課題を解決するアイデアを全国の農業系スタートアップ(アグリテック)から募集。賞金総額(支援金)は1000万円で、課題解決に意欲的な農業者等と協働し、新製品・新サービスの開発に向けた実証実験に取り組むことができる。エントリーの締切は10月20日。

また、4年目となる今年度は、地域発のアグリテック企業創出を図るために、学生部門を新設。市内大学の学生等からも課題解決の提案を募集するなど、コンテストの規模を拡大する。

◎募集する提案内容
以下の内容を満たす、豊橋市での農業イノベーション創出に資する提案を募集する。

・コンテスト応募の翌年度に実証実験の開始が可能な提案
・既存の製品・サービスのみの提案ではなく、豊橋市の農業課題解決に重点を置き、未来の農業をつくっていく提案
・実証開発の開始から2年後の社会実装を目指す提案

◎事前審査ポイント

事前審査ポイント事前審査ポイント

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る