2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 ミギワ10フロアブル 231012 SP

JAの良さ生かす内部統制 役員の役割、具体例から学ぶ コンプライアンス実践トップセミナー2025年10月20日

一覧へ

JA全中は10月16日、東京都内で令和7年度全国JAコンプライアンス実践トップセミナーを開いた。内部統制とコンプライアンス、ハラスメント防止について情勢報告と講演を受け、「JA版3線モデル」(業務執行が「1線」、リスク管理が「2線」、内部監査が「3線」)の強化について実践的に学んだ。

JAの良さ生かす内部統制 役員の役割、具体例から学ぶ コンプライアンス実践トップセミナー

JA全中の山中徹会長のあいさつの後、JA全中の福園昭宏常務理事が情勢報告。アクセンチュア株式会社プリンシパル・ディレクターの信森穀博氏、国広総合法律事務所の國廣正弁護士、みのり監査法人理事長の大森一幸氏(公認会計士)、木島絵里子氏(弁護士、公認会計士)が講演した。

JAの経営環境と内部統制

JA全中の福園常務理事JA全中の福園常務理事

JA全中の福園常務理事は、まずJA経営を取り巻く情勢を概説。人材育成に関連して2024年度のエンゲージメント調査にふれ、「達成感」「貢献」は7割超と高いが「推奨意向」は36.4%と低く、将来性への懸念がうかがえると述べた。不祥事件等は2015年まで減少してきたがその後横ばいに転じ、重大な不祥事も発生しているとし、危機意識を持とうと提唱した。

それを踏まえ、「JA版3線モデル」強化のポイントとして、2線の体制整備、専門人材育成を強調。何か起きてからの「事後対応」中心から、主体的・能動的にリスクを把握し牽制機能を発揮すること、事務の堅確性とともに業務運営の適切性を確保することを説き、公益通報窓口「全国JAヘルプライン」の運用を説明した。

アクセンチュア株式会社プリンシパル・ディレクターの信森穀博氏

アクセンチュア株式会社プリンシパル・ディレクターの信森穀博氏

アクセンチュアの信森穀博氏は、内部統制と経営戦略とが「車の両輪」だとし、農協経営を取り巻くリスクとその対応策を具体的に説明。内部統制と3線管理が「役立つ」ことを解き明かし、内部統制の確立によって「農協の強み」がさらに生かせると参加者を鼓舞した。

お天道様が見ている

國廣正弁護士國廣正弁護士

國廣正弁護士は、「法令遵守からのアプローチ」ではなく「不祥事の実態からのアプローチ」を採る必要性から切り出し、法令に違反しない不祥事でもリピテーション・リスクが生じると指摘。「トップにはインテグリティ(真摯さ)が求められる。日本でいえば『お天道様が見ている』という感覚だ」と述べた。「有事(不祥事)対応」では「隠すと損」(バレるとさらに叩かれる)なので、初動から専門家も入れて徹底調査し、説明責任を果たすことで信頼回復を、と説いた。役員のハラスメントが重大リスクになることも、実例を上げて説明した。

「あれっ」と感じたら上司が訪問

みのり監査法人の大森一幸理事長みのり監査法人の大森一幸理事長

みのり監査法人の大森一幸理事長は、コロナ禍以降、不祥事の若年化、凶悪化が進み、従来の内部統制では対処にしくくなっていると問題提起し、内部統制で人事部の役割が大きくなっていると提起した。「高齢者が短期間に多額の預金を引き出すなど『あれっ』と感じたら上司がお客様を訪問して欲しい」とアドバイス。國廣弁護士と同様、「不祥事は、正直にタイムリーに報告し、調査し、再発防止策を講じることが何よりも重要」と力説した。

木島絵里子弁護士・公認会計士木島絵里子弁護士・公認会計士

木島絵里子弁護士・公認会計士は「機会、動機、正当化」という不正のトライアングルのうち、動機と正当化をつぶすのが「統制環境」で、人間の弱さを自覚しつつ誠実性、倫理観の醸成、適切な人事方針と管理を図るべきと説いた。大森氏は最後に、「米の安定供給でもJAに期待している。JAグループとしての誇りこそ、最大・最強の内部統制だ」と締め括った。

重要な記事

250801_フセキワイドフロアブル_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る