漁業用ロープ作りから「グルテンフリー麺」製造へ ネット通販開始 岩喜製綱2021年2月4日
(株)ハイド&ルークは、自社が運営する茨城県大洗町のネット通販サイト「ARISE GIFT」の新商品として「グルテンフリー麺」を入荷。大洗町で代々、漁業用ロープなどの製造を手がける岩喜製綱が転身し「小麦不使用麺を社会に広げたい」という想いで製造している。
岩喜製綱は、海の町・大洗で、底引き船に使う漁業用のロープを製造していたが、需要の減少で新たな事業を模索する中、食物アレルギーによる事故や、給食が食べられずお弁当を毎日持参する児童などのニュースが話題になっていたことをきっかけに、いまある機材を活かしながら、新たに小麦不使用のグルテンフリー麺を製造。「峰泉庵」というブランド名で販売している。
大豆たんぱくを固めて麺にする同社のグルテンフリー麺は、米粉と甘藷と大豆の比率を試行錯誤しながら改良し、コシと歯ごたえを持つ麺を実現。パスタ麺でありながら、30秒で茹で上がる。また、麺に、難消化性デンプンとも言われるバナナスターチを配合しているのが特徴。小腸で吸収されずに大腸に届くため、でんぷんでありながらエネルギーになりにくく、整腸作用や生活習慣病の予防効果があるとされ、パスタ・焼きそば・ラーメンなど、様々な料理に利用できる。
岩喜製綱の代表・村松惠子さんと村松壽晴さんは「みなさまを少しでも健康にすることができれば。アレルギーの方が家族の方にいたとしたら、安心して一緒に同じ食卓を囲めることをめざしてがんばっていきたい」話している。
◎岩喜製綱「峰泉庵」のグルテンフリー麺
・グルテンフリー (小麦不使用) 麺 "ひかり" 6個入り(1260円・税別)
大豆粉のみ米国産。その他の原材料は日本産を使用。
・グルテンフリー (小麦不使用) 麺 "のぞみ" 6個入り(1500円・税別)
全ての原材料を日本産に拘った商品。
・グルテンフリー (小麦不使用) 麺 "のぞみ" [モリンガ配合]6個入り(1620円・税抜)
「のぞみ」に今話題のいわゆる「スーパーフード」の一つで、バランスのとれた豊富な栄養素を含んでいるその樹木の葉っぱ「モリンガ」を配合。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ピーマンにアザミウマ類 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年7月10日
-
【注意報】トマト、ミニトマトに「トマトキバガ」県内全域で多発のおそれ 大分県2025年7月10日
-
【注意報】イネカメムシ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年7月10日
-
【特殊報】メロンにCABYV 県内で初めて確認 茨城県2025年7月10日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】コメ増産こそが自給率を向上させる~輸入小麦をコメで代替すれば49%2025年7月10日
-
【第46回農協人文化賞】地道な努力 必ず成果 経済事業部門・愛知県経済連会長 平野和実氏2025年7月10日
-
【第46回農協人文化賞】全ては組合員のため 経済事業部門・宮崎県農協副組合長 平島善範氏2025年7月10日
-
ジネンジョとナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第348回2025年7月10日
-
【2025国際協同組合年】SDGsと協同組合 連続シンポジウム第4回2025年7月10日
-
備蓄米 コンビニの7割で販売を確認 7月9日時点 農水省調査2025年7月10日
-
【人事異動】農水省(7月11日付)2025年7月10日
-
水稲の斑点米カメムシ類 多発に注意 令和7年度病害虫発生予報第4号 農水省2025年7月10日
-
【JA人事】JA加賀(石川県)新組合長に道田肇氏(6月21日)2025年7月10日
-
【JA人事】JA新みやぎ(宮城)新組合長に小野寺克己氏(6月27日)2025年7月10日
-
「田んぼの生きもの調査」神奈川県伊勢原市で開催 JA全農2025年7月10日
-
「米流通に関するファクトブック」公開 米の生産・流通など解説 JA全農2025年7月10日
-
「おかやま和牛肉」一頭買い「和牛焼肉 岡山そだち」ディナーメニューをリニューアル JA全農2025年7月10日
-
本日10日は魚の日「呼子のお刺身いか」など150商品を特別価格で販売 JAタウン2025年7月10日
-
転炉スラグ肥料がイネの発芽・発根・出芽を促進 農研機構2025年7月10日
-
適用拡大情報 殺菌剤「日曹ムッシュボルドーDF」 日本曹達2025年7月10日