持続可能な社会の実現へ取り組みを紹介「第23回エコプロ2021」出展 デンカ2021年12月8日
デンカは12月8日~10日まで東京ビックサイト(江東区)で開かれる環境総合展示会「第23回エコプロ2021」に出展。持続可能な社会の実現に向けた取り組みとして、自家水力発電や環境貢献製品などを紹介する。
デンカの出展ブースイメージ
同社は、経営計画「DenkaValue-Up」のもと、環境経営を根幹に位置付け温室効果ガス排出ネットゼロ(カーボンニュートラル)を2050年度までに達成することを宣言している。
環境、SDGs、ESGなどに携わる企業関係者や一般が来場する同展示会で、同社は環境への取り組みについて、カーボンニュートラル実現への「カギ」、環境にやさしいエネルギー活用、環境をまもる製品・技術の3つの観点から紹介する。
カーボンニュートラル実現への「カギ」では、2050年度カーボンニュートラル達成へのカギとなる、技術開発とその実装への取り組みを紹介。また、環境にやさしいエネルギー活用では、100年を超える自社水力発電の発展の歴史と太陽光発電等のクリーンエネルギー活用への取り組みを伝える。さらに、環境をまもる製品・技術では、(1)xEV関連:次世代車に搭載されるリチウムイオンバッテリーの長寿命化や軽量化への取り組み、(2)クリーンエネルギー・通信関連:風力発電、次世代通信などを支える取り組み、(3)インフラ関連:環境配慮型コンクリート用特殊混和材の開発を通じた環境への取り組みについて紹介する。
展示会の開催時間は10~17時。デンカの展示ブースは、東京ビックサイト東2・3ホール(小間番号2-028)。
最新の記事
-
【迫る食料危機】地域に張り付く農協 農業守る運動主導を 山田俊男参議院議員(自民党)2022年8月8日
-
自分の言葉で伝え、動かす 求められるリーダーシップ JA新任常勤理事研修会2022年8月8日
-
連携して持続可能な地域農業発展を JA鹿児島きもつきとJAさがえ西村山が姉妹協定2022年8月8日
-
子実トウモロコシ 生育順調 現地で見学会 JA古川・JA全農2022年8月8日
-
米価水準 「高くなる」見通し判断増える 7月調査結果2022年8月8日
-
牛乳 家庭内需要拡大を 需給短信公表 Jミルク2022年8月8日
-
米欧型自由は偽物【森島 賢・正義派の農政論】2022年8月8日
-
ザルビオ紹介WEBミーティングを開催 JA全農2022年8月8日
-
記録的大雨の被害 11県で8億円余に 農作物などさらに被害拡大へ2022年8月8日
-
JA教育文化活動は「必要」だが「弱体化」 「知恵絞りつながり生む活動を」 立命館大・増田教授が調査報告2022年8月8日
-
中学生カーリング初の日本一は「チームいわてCA」次世代カーラーを「ニッポンの食」で応援 JA全農2022年8月8日
-
全国の「美味しいお米」大集合 5ツ星マイスター提案の米に合う料理公開 JA全農2022年8月8日
-
自然栽培米の日本酒が「ミラノ酒チャレンジ 2022」で最高賞 つるかめ農園2022年8月8日
-
宮古島の新たな農業法人「TORIKOFARM MIYAKOJIMA」がコーポレートサイト開設2022年8月8日
-
品種改良に10年 翡翠のように緑がかった麺「信州ひすいそば」開発2022年8月8日
-
売上高8.8%増、営業利益は36.7%減 2023年3月期1四半期決算 デンカ2022年8月8日
-
農業機械作業の事故対策へ 取付工事不要「ワイヤレスカメラモニターセット」新発売 TCI2022年8月8日
-
石川県産「ルビーロマン」の贅沢パフェ 期間限定で登場 資生堂パーラー2022年8月8日
-
生物農薬市場 有機食品に対する需要増 2030年まで堅調な成長予想2022年8月8日
-
種なしで甘くておいしい 島根県産「シャインマスカット」販売中 JAタウン2022年8月8日