森林環境教育用の絵本「雨水のぼうけん」を無償配布 日本森林林業振興会2021年12月20日
日本森林林業振興会大阪支部は12月15日、公益事業の一環として森林環境教育用の絵本「雨水のぼうけん」(カラー刷り・A4横版・30ページ)を、希望者に無償で配布を始めた。
絵本「雨水のぼうけん」は、林野庁近畿中国森林管理局箕面森林ふれあい推進センターの女性職員で矢放七海さんが森林環境教育用教材として作製したもの。デジタル版を同森林管理局のホームページで無料公開している。日本森林林業振興会大阪支部では、この絵本を多くの人に伝え、森林環境教育などの場で活用してもらおうと無償で配布している。
絵本「雨水のぼうけん」から
絵本は、小学生のユウちゃんが雨粒の妖精になって森から土の中を通って水道の蛇口まで探検しながら、水のおいしさの秘密を知るというストーリー。森と水の関係については、小学4年生の理科・社会などで学習することになっている。同支部は「その補助教材や小学3年生以下の児童や未就学のお子さんへの読み聞かせなどにもご利用いただければ」としている。
作者の矢放さん
希望者は、項目として(1)氏名または団体名、(2)郵便番号と住所(3)電話番号、(4)メールアドレス、(5)希望冊数(個人は2冊まで、団体は5冊まで)を明記の上、(メール)jffosaka@center-green.or.jp)または、(FAX)06-6881-2773で、日本森林林業振興会大阪支部へ連絡を。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ダイズ、野菜類、花き類にオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年9月3日
-
【農協時論】小さな区画整理事業 生産緑地保全と相続対策の要に JA東京スマイル 眞利子伊知郎組合長2025年9月3日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年9月3日
-
【注意報】ねぎ、キャベツなどにシロイチモジヨトウ 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年9月3日
-
【注意報】いちごに炭疽病 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年9月3日
-
【サステナ防除のすすめ2025】水稲の仕上げ防除 カメムシ対策は必須 暑さで早めに対応を2025年9月3日
-
「コウノトリ育むお米」4万4000円 JAたじまが概算金 「消費者も付加価値を理解」2025年9月3日
-
【人事異動】農水省(9月2日付)2025年9月3日
-
8月大雨被害に営農支援策 農機修繕、再取得など補助2025年9月3日
-
緑茶輸出 前年比9割増 7月の農産物輸出実績2025年9月3日
-
JA貯金残高 107兆337億円 7月末 農林中金2025年9月3日
-
『農地六法 令和7年版』発売 農地法関連政省令・通知を完全収録2025年9月3日
-
【人事異動】日本製紙(10月1日付)2025年9月3日
-
【人事異動】エスビー食品(10月1日付)2025年9月3日
-
北欧100年のスマート農機「Sveaverken F200自動操舵システム」販売開始 セキド2025年9月3日
-
地産全消「野菜生活100 青森りんごミックス」新発売 カゴメ2025年9月3日
-
新潟県産米粉100%使用「米パン粉」乾燥タイプへリニューアル タイナイ2025年9月3日
-
起業家精神に富んだ農業生産者を表彰「GROUNDBREAKERS AWARD」NewsPicksと開催 クボタ2025年9月3日
-
岩手県遠野市と協働「一番搾り とれたてホップ生ビール」11月発売 キリンビール2025年9月3日
-
「飛騨市まるごと食堂」30日まで開催中 生産者×飲食店コラボ限定メニュー提供2025年9月3日