人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

双日と資本業務提携 環境負荷の小さい農業の拡大へ取り組み強化 坂ノ途中2023年8月9日

一覧へ

新規就農者をメインパートナーに、環境負荷の小さな農業に取り組む生産者の農産物を販売する坂ノ途中は、双日と資本業務提携を締結。両社の連携により、さらなる有機農業の普及や販路拡大、商品開発に取り組む。

農林水産省は持続可能な食料システムを構築するため、2021年に「みどりの食料システム戦略」を策定。現在、耕地面積の0.6%(2万5200ha)を占める有機農業の面積を、2050年までに25%(100万ha)に拡大する目標を掲げている。

坂ノ途中は農薬や化学肥料不使用で栽培された農産物を販売しており、提携農業者の約8割が新規就農者。少量不安定な生産でも品質が高ければ適正価格で販売できる仕組みを構築することで、環境負荷の小さい農業を実践する農業者の増加を目指している。

これまで、坂ノ途中は約400軒の農業者と連携しているが、提携農業者からの供給量が季節によって大きく変動するため、ピーク時の買取量をどう増やしていくかが課題となっている。現状では、野菜の主な販売方法はBtoCのサブスクリプションサービスだが、双日と連携することで新たな流通ネットワークを構築・拡大。小売店・飲食店向けのBtoB事業などを伸ばし、提携農業者のさらなる収入向上を目指す。

双日は、世界で自動車やプラント、エネルギーや金属資源、化学品、食料資源などのビジネスを展開。中期経営計画2023で「国内産業活性化・地方創生の取組を通じた価値創造」を掲げ、国産農作物の販路開拓や商品開発に取り組んでいる。

坂ノ途中は、BtoBマーケットへの多様なチャネルや農産物を使った商品開発のノウハウをもつ双日と業務提携することで、有機農業の拡大も見据えたシナジー効果を生み出していく。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る