人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
イソクラスト_フロアブル_SP
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

大豆ミートの普及、業界の成長と発展へ「日本大豆ミート協会」設立2023年10月25日

一覧へ

国内における大豆ミートのリーディングメーカーが中心となり、「日本大豆ミート協会」が9月1日に設立。近年の健康志向の高まりを受けてプラントベースの食材市場が拡大する中、大豆ミートの普及を目的に設立された。

日本大豆ミート協会は、大豆ミート食品類の普及、および発展を念頭に、会員の相互交流を保ち、同団体の発展に協力することを目的に設立された。

同協会は、現在の大豆ミート市場における主要プレイヤーで、大豆ミート食品類JAS制定に向けた規格案の作成で中心的な役割を果たしたマルコメをはじめ、スターゼン、伊藤ハム米久ホールディングス、日本ハム、大塚食品が理事となり、準備を進め、9月1日に設立。初代会長は、マルコメ代表取締役社長の青木時男氏、副会長に横田和彦氏(スターゼン株式会社 代表取締役社長)が就任した。

日本大豆ミート協会では、(1)大豆ミート食品類の普及、認知拡大に関する事業、(2)各種関係機関、団体との連携、協調に関する事業、(3)大豆ミート食品類の製造・加工・品質・流通の研究、発展に関する事業等をはじめとする大豆ミート類の普及、発展につながる事業を積極的に展開する。

今後は、サスティナブルなプラントベースの食材へのニーズに対応し、大豆ミートのさらなる普及と適切な流通を目指し、食育等を含めた広報活動や大豆ミート食品類JASの規格見直しや、国際化の準備に向けて積極的に活動をすすめる。

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る