地元の食材を使ったスクールランチが累計20万食に コープさっぽろ2024年7月16日
生活協同組合コープさっぽろは、2021年9月に様似町を皮切り始まったスクールランチの提供が、2022年4月からは愛別町と初山別村でも始まり、今年5月末時点で提供食数が20万食を越えた。
スクールランチの配膳(左)とスクールランチを楽しみにする児童
スクールランチは、行政に代わって子どもや先生に昼食を提供する取り組み。様似町ではスクールランチを提供するまでミルク給食で、昼食は各自お弁当を持ってきていた。きっかけは様似町から寄せられた「学校にお弁当を届けてもらえませんか?」という前町長からの相談。最初はお弁当の宅配を検討したが、せっかくなら子どもたちにもっと喜んでもらえるよう温かい食事を提供しようと、プロジェクトが進行した。
全道で高齢者向けの配食サービスや幼稚園向けにお弁当を提供しているノウハウを生かし、お弁当ではなく温かい食事を届けることになった。様似町単独で給食を提供する場合、施設の建設に数億円、人件費や光熱費など年間4~5000万の費用がかかるが、スクールランチの提供により町の負担は大幅に抑えることができた。
加温庫でスクールランチを届ける様子
また、地元の食材を使って、子どもたちに食べてもらうことを心がけ、2021年10月には日高のブランド鮭「銀聖」を提供。2022年以降も毎年10月に取り組み、2024年1月からは様似特産の「アポイ米」を提供するなど、スクールランチを通して地元の食材の魅力や地産地消の大切さを伝えている。
児童からは、温かい食事が食べられるだけでなく「お母さんが朝忙しくなさそうなので嬉しい」「大好きな麺類がお昼に食べられる」と好評。保護者からも「普段から食が細く、お弁当ではほとんど食べずに帰ってきていたのが、スクールランチになってからは温かいから食べやすいとよく食べるようになった」「お弁当を作っていた時間を朝食作りに使えるため、朝ごはんをしっかり用意できるようになった」などの声が挙がっている。また、先生にとっても、給食費の回収が不要であることやお弁当を忘れてしまった子ども用の昼食の用意が不要になったなど負担が軽減されている。
重要な記事
最新の記事
-
改正「食料・農業・農村基本法」成立 適正価格形成など5大ニュース発表 山野JA全中会長2024年12月5日
-
組合員が働く協同組合で課題解決を ワーカーズコープ連合会の古村伸宏理事長が講演 JA全中のアカデミー①2024年12月5日
-
組合員が働く協同組合で課題解決を ワーカーズコープ連合会の古村伸宏理事長が講演 JA全中のアカデミー②2024年12月5日
-
防げるか?エッグショック再来 クリスマス前、走る緊張 コスト増で産地苦悩2024年12月5日
-
農の日常とやすらぎ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第319回2024年12月5日
-
イトーヨーカ堂とONIGO、資本業務提携で新デリバリーサービス開始2024年12月5日
-
2024年問題対応 CO2排出量80%減も 青森産りんごの海上輸送を本格開始 日本農業2024年12月5日
-
農林中金キャピタルがナレッジ管理クラウド「Qast」提供のanyに出資2024年12月5日
-
山形県へ松くい虫被害対策に関する要請書提出 JA鶴岡とJAそでうら2024年12月5日
-
大気中のマイクロプラスチック問題を知る オンラインイベント配信 パルシステム連合会2024年12月5日
-
新たな子ども支援の取組み「推しのNPOプロジェクト」始動 近畿ろうきん2024年12月5日
-
2024年度研修No.13「施設栽培に必要な植物生理の基礎」開催 千葉大学植物工場研究会2024年12月5日
-
12月8日は「有機農業の日」農水省特設サイト、食堂フェアなど最新情報2024年12月5日
-
均等荷重200kg「軽快台車」タフラック&カルラック新発売 コメリ2024年12月5日
-
「令和6年度四国地方発明表彰」受賞 井関農機2024年12月5日
-
米粉即席麺に適性 水稲新品種「やわらまる」育成 農研機構2024年12月5日
-
日本一のさつまいも産地 茨城県鉾田市「ほこたおいもフェス」新宿で開催2024年12月5日
-
冬だけの特別なあまじょっぱさ「ハッピーターン 粉雪ホワイト」限定発売 亀田製菓2024年12月5日
-
神奈川県内最大規模の農業用取水施設を巡るバスツアー 参加者を募集2024年12月5日
-
埼玉県「女性のための就農お悩み解決セミナー」21日に開催2024年12月5日