1年育成フェザー苗でリンゴの高密植栽培 開発成果を紹介 生研支援センター2023年6月8日
農林水産業や食品産業における新産業の創出や技術革新を目指す研究に資金を提供する生研支援センターは、リンゴの高密植栽培に必要なフェザー苗の育成期間を2年から1年に短縮した成果を紹介している。
1年育成フェザー苗の育成場(提供:長野県果樹試験場)
リンゴの栽培では、未収益期間を短縮し、目標収量に到達する成園化を短期間で実現するため、フェザー苗と呼ばれる定植後、早期に結実する苗木を高密植する方法が導入されている。
フェザー苗は、植物成長調整剤を散布することで新梢の腋芽(葉の付け根の芽)からも新梢(フェザー)を発生させた苗。フェザーは定植後に実をつける枝(側枝)となるため、フェザー苗は早期結実を期待できるが、育成には2年を要していた。そこで、長野県果樹試験場は、フェザー苗の大量安定供給を実現するため、従来の半分の期間で育成できる「1年育成フェザー苗」の実用化に取り組んだ。
1年育成(左)と2年育成(右)のフェザー苗(提供:長野県果樹試験場)
「1年育成フェザー苗」自体は海外で開発されたものだが、同試験場は約10年前から、1年育成フェザー苗と2年育成フェザー苗の生育や果実の品質などを比べる試験を実施。1年育成フェザー苗を用いても、収量や果実品質は2年育成フェザー苗と同等であることを明らかにした。
リンゴ栽培農家が1年育成フェザー苗を導入しやすい条件整備に努めてきた結果、いまでは長野県内で供給されるフェザー苗の大半が1年育成フェザー苗になるまでに普及。雪の少ない他産地にも適用が可能となる。
最新の記事
-
【注意報】野菜・花き類にオオタバコガ 県内で多発のおそれ 福井県2023年9月29日
-
【注意報】ダイズ、野菜類、花き類にハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2023年9月29日
-
【注意報】ダイズ、ソバ、野菜類、花き類、果樹にハスモンヨトウ 県内で多発のおそれ 福井県2023年9月29日
-
食品産業 景況DI値 6年ぶりにプラス 日本公庫調査2023年9月29日
-
脱炭素社会実現に向け、電源開発と資金使途不特定型シンジケートローン契約を締結 農林中金2023年9月29日
-
「大分県産かぼすフェア」みのりみのる15店舗で開催 JA全農2023年9月29日
-
(351)金額で見る農林水産物輸入【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2023年9月29日
-
【みどり戦略】最大45°の急傾斜地での除草作業を可能とするラジコン草刈機 やまびこ・やまびこジャパン2023年9月29日
-
【みどり戦略】堆肥散布機や堆肥積込機等の拡販と製品開発の強化 デリカ2023年9月29日
-
臨時会員総会開催 新会長にJA全中山野会長 中央酪農会議2023年9月29日
-
シロイチモジヨトウ・ブロッコリーに適用拡大 殺虫剤「トルネードエースDF」 FMC2023年9月29日
-
労働力確保支援サービス「農How」推進 JA愛知中央会と業務連携協定締結 アグリトリオ2023年9月29日
-
とりたい栄養素を補給できる栄養補助食品「WITHBAR」新発売 日本生協連2023年9月29日
-
JAアクセラレーター採択21社のサービス展示「第13回 農業WEEK」出展 AgVenture Lab2023年9月29日
-
酪農と漁業を応援「MILKLAND HOKKAIDO→TOKYO」で特別メニューを提供 ホクレン2023年9月29日
-
「JAタウン」全国47都道府県のオリジナルCМ放送「国消国産月間」でお得なキャンペーン目白押し2023年9月29日
-
雹害で廃棄になる農業用ビニールをリサイクル 農業資材再資源化の取り組みへ賛同 ミノリオ2023年9月29日
-
養豚DXのEco-Pork 新たに2.2億円を資金調達 養豚業界のDXを加速2023年9月29日
-
毎月29日は「肉の日」限定セール開催 約250商品が特別価格 JAタウン2023年9月29日
-
栃木県の生産者の要望に応え「農機具王栃木店」10月1日にグランドオープン2023年9月29日