一兆円企業目指し新たな成長戦略を推進2013年4月3日
ヤンマー(株)(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山岡健人)は、昨年3月に創業100周年を迎えたが、本年4月、次ぎの100年に向け、成長へ大きく舵を切った。2015年に売上高7000億円を、その先には一兆円企業グループへの成長を目指していく。
同社は、新たな成長戦略を推進していくため、[1]「ソリューショニアリング」の更なる進化[2]重点海外市場の深掘り[3]新事業分野の開拓、の3つの柱を掲げた。
[1]では、これまでの100年で培った技術力とノウハウに、大胆な企画・提案を融合させ、お客様に感動を与え続ける企業をめざす。
[2]では、アジア、欧米における農機・建機市場。また、世界のヤンマーのブランドネームの源泉でもある欧米マリン市場へ乗り出す。
[3]では、食とエネルギー領域で新たな事業展開を図っていく。
同社は、こうした取り組みを加速させるため、全社でブランドイメージを統一化し、世界中にヤンマーの持つ本質的価値を発信する「YANMAR PREMIUM BRAND PROJECT」を始動させる。
このプロジェクト推進のための、具体的取り組みとして、総合プロデューサーにクリエイティブディレクターの佐藤可士和氏を迎え、ブランドイメージの統一を図り、全コミュニケーション領域で新しいヤンマーをトータルに打ち出す。
また、世界的工業デザイナー奥山清行氏が、ヤンマー全商品のデザインを手掛け、デザイン・開発力の強化を図り、これからの商品のあり方を発信していくほか、ブランドの浸透・ファン層の拡大のため、ファッションデザイナーの滝沢直己氏を迎え、アパレルプロジェクトを始動させる。機能的でファッショナブルな農業専用ウェアやマリンウェアなどを手掛けていく。
(写真)
(上から)佐藤氏、奥山氏、滝沢氏
(関連記事)
・ベトナムに駐在員事務所設立(2013.04.03)
・ヤンマーがブランドプロジェクト始動(2013.03.19)
・作業しやすいミッドマウント型管理作業車「MD20」 ヤンマー(2013.02.01)
・新本社ビルの建設着工 ヤンマー (2013.01.31)
・大型フルクローラトラクター「CT1010」をモデルチェンジ ヤンマー (2013.01.29)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ネギにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 千葉県2025年9月29日
-
水稲用一発処理除草剤「サキガケ楽粒(らくりゅう)」の決め手は? 購入した生産者に聞く2025年9月29日
-
シャインマスカットの海外ライセンス政策転換 小泉農水相・林官房長官に緊急要請 山梨県2025年9月29日
-
シャインマスカット海外生産問題 山梨県・JA山梨中央会 「国産果実の海外戦略に関する要請」2025年9月29日
-
米消費量「前年同期割れ」6ヵ月連続に 高騰で買い控えか 米穀機構2025年9月29日
-
米価 3週連続4000円台 5kg4246円 農水省2025年9月29日
-
有機酒類の輸出入 10月1日から可能に 農水省2025年9月29日
-
【今川直人・農協の核心】集団個性(アイデンテティ-)としての社会貢献(1)2025年9月29日
-
畜産女性研修会を開催 三遊亭道楽氏が「笑いと健康」テーマに講演 JA全農福島2025年9月29日
-
「第9回和牛甲子園」出場校が決定 過去最多の44校が出場 JA全農2025年9月29日
-
甘みが凝縮した極早生みかん 福岡県産「早味かんフェア」開催 JA全農2025年9月29日
-
ヤマザキと共同開発 山梨県産すもも使用「ニッポンエール 白いコッペパン」新発売 JA全農2025年9月29日
-
「とかち鹿追牛フェア」RIO GRANDE GRILL全店で開催 JA全農2025年9月29日
-
極早生ミカンの選果開始 糖度高く順調なスタート JAあまくさ2025年9月29日
-
毎月29日は「肉の日限定セール」能登牛や山形牛など約470商品が特別価格 JAタウン2025年9月29日
-
「全農親子料理教室in神奈川」参加者を募集 JA全農2025年9月29日
-
北海道大学スマート農業教育拠点 令和7年度オンライン研修を開催へ2025年9月29日
-
創業130年・動力噴霧機90周年を記念しプレゼントキャンペーン実施 丸山製作所2025年9月29日
-
除草・防除作業を遠隔ラジコン操作で 農作業支援ロボット「ウネマキ」発売2025年9月29日
-
加熱調理「ソフトスチーマー」開発 T.M.Lの一部株式を取得 ヤマタネ2025年9月29日