【森島 賢・正義派の農政論】文政権の岩盤支持層2019年9月30日
文在寅政権が、検察から激しい攻撃を受けている。先日、新しく任命した曹国法相が家宅捜索を受けた。まさしく、検察の政治介入である。
曽法相は、文大統領のもっとも近い側近で、後継者ともいわれている人物である。つまり、文大統領の本人に対する攻撃ではなく、政権の中枢部を狙った攻撃である。しかも、嫌疑は曽法相の本人ではなく、家族に対するものである。
儒教的色彩が色濃く残っている韓国社会とはいえ、家族はそれぞれが独立した人格をもっているし、責任ももっている。だからといって、もしも嫌疑が事実なら、家族の一員である曽法相も少しは責任があるだろう。しかし、それは検察が追及すべき法的な責任ではなく、社会的な責任だろう。
韓国の国民は、どうみているか。国民の意見を、世論調査でみてみよう。文政権の支持率は、曽法相問題で一時急落したが、その後は回復している。何故か。
上の2つの図は、最近の文政権の支持率を示したものである。
ここで注目したいのは、検察の激しい攻撃にもかかわらず、また、一部のマスコミの痛烈な非難にもかかわらず、50%近い支持率があることである。韓国の国民は、寛容なのか。
やや詳しくみよう。第1図は、世代別の支持率で、第2図は、職業別の支持率である。
この2つの図をみると、30歳代と40歳代、そして、いわゆる知識層に、堅い支持層があることが分かる。岩盤的な支持基盤といっていいだろう。30歳代とホワイトカラー層の支持率は、50%を超えている。
一昨日は、この若者たちが呼びかけて、文政権を支持し、検察に抗議する80万人の大規模な抗議集会が、ソウルで行われた。
この層は、寛容なのか。そうではないだろう。文政権の政治を強く支持しているのだろう。
◇
ここで、文政権の政策をみてみよう。
文政権は、2016年の若い人たちのローソク革命で、保守派の朴槿恵政権を倒した後にできた政権である。だから革新派の政権である。どの点が革新的か。
主な内政では、最低賃金の大幅な引き上げ、鉄道の民営化に反対、脱原発などがある。また外交をみると、対日は、史上最悪の状態にある。対北は民族の悲願である南北統一、対米は対等な関係、対中は関係強化を目指している。
これらの政策が、岩盤支持層から強固な支持を得ているのだろう。それは、法相問題などでは揺るがない不動な支持になっている。
こうした流れは、東アジアの歴史的潮流を変えるだろう。それを韓国の農業者は、どうみているか。そして、日本は、この潮流の中で、どのような立ち位置に立つのか。それが、歴史から厳しく問われている。
(2019.09.30)
(前回 外交は内政の延長)
(前々回 岐路に立つ東アジア)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
【人事異動】農水省(7月4日付)2025年7月3日
-
花産業の苦境の一因は生け花人口の減少【花づくりの現場から 宇田明】第63回2025年7月3日
-
飼料用米 多収日本一コンテストの募集開始2025年7月3日
-
米の民間在庫量 148万t 備蓄米放出で前年比プラスに 農水省2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)吉川英明組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
【JA人事】JAふくおか嘉穂(福岡県)笹尾宏俊組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
国産農畜産物で料理作り「全農親子料理教室」横浜で開催 JA全農2025年7月3日
-
ダイナミックフェア2025出展のタイガーカワシマ、東海物産を紹介 JA全農いばらき2025年7月3日