人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

フランスパン用の新小麦「さちかおり」を開発2018年7月10日

一覧へ

・農研機構と鳥越製粉が共同開発

左から2本目と3本目がさちかおりを使ったフランスパン。膨らみの大きさが分かる 新品種の小麦「さちかおり」は、従来のパン用品種で九州など主に西日本で栽培されている「ミナミノカオリ」よりも早生多収で、穂発芽しにくく栽培しやすい品種。ミナミノカオリよりも膨らみが大きく、旨味成分の多いフランスパンが作れる。
 今回の共同開発の背景には、これまで使われていた食パン用の強力小麦品種であるミナミノカオリよりも、フランスパン作りに適した準強力小麦品種の開発の要望が実需者側から強くあったためだ。
 そこで農研機構は、創業以来、地元九州に根付いている鳥越製粉と共同で、フランスパン加工適性に優れる新品種の小麦「さちかおり」を育成した。農研機構はこれまで小麦粉のパン加工適正評価については食パンを作って評価をしてきたが、フランスパンを焼くノウハウを持っておらず、鳥越製粉に協力を求めた。

(写真)左から2本目と3本目がさちかおりを使ったフランスパン。膨らみの大きさが分かる

 

 

旨味や甘味の成分料などが分かる遊離アミノ酸分析(鳥越製粉) さちかおりは、ミナミノカオリに比べて収量が約1割多い多収品種で、早生な点も特徴だ。フランスパン加工試験の結果では「ミナミノカオリ」よりパンの膨らみが大きく、焼き色も濃い。また旨味と甘味成分が高く(表参照)、もちもちとした食感の美味しいフランスパンが作れることが分かった。
 現在、佐賀県みやき町を中心に一般栽培が始められている。小麦粉や加工品は、今年中に販売開始の予定だ。栽培面積は7haとまだ少ないが、今後、国産小麦の需要の高まりにより、国産パン用小麦の1つのアイテムとして、徐々に作付けが広がることが期待される。
 なお「さちかおり」のネーミングはパンの香りにあふれ、幸(さち)豊かな食卓が日本中に広がることを願い、名付けられた。

 

(関連記事)
グルテンフリーのホームベーカリー紹介 農研機構市民講座(18.05.22)
輸入小麦の売渡価格3.5%引き上げ-4月から(18.03.08)
超強力小麦「ゆめちから」で大臣賞(17.08.22)

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る