人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

グルテンフリーのホームベーカリー紹介 農研機構市民講座2018年5月22日

一覧へ

・米粉100%パンが作れる!

 農研機構(久間和生理事長)は6月9日、つくば市の「食と農の科学館」で第21回市民講座を開く。米粉100%パン研究開発の経緯と最新ホームベーカリーを紹介する。講師は矢野裕之・同機構食品素材開発ユニット長。参加は無料。

タイガー魔法瓶の米粉ベーカリー 米粉100%パンの開発の背景は「パンは好きだけれども小麦アレルギーがあるので食べられない」という人が多く存在することだ。小麦アレルギーは卵と牛乳に次いで多い食物アレルギー。消費者庁によれば、国内で食物アレルギー体質をもつ人の正確な人数は把握できていないとしているが、全人口の1~2%(乳児に限定すると約10%)の人々が何らかの食物アレルギーを持っているという。
 また近年、ダイエットや体質改善効果への期待から、グルテン不使用の「グルテンフリー食」が注目されている。グルテンはパンを膨らませる役割があり、市販されている米粉パンの多くは小麦グルテンが添加されている。
 このため、機構ではグルテンを使わずに、米粉と食塩、水、油のみで、小麦粉パンと同じようにふっくらと仕上がるホームベーカリーの開発をタイガー魔法瓶(菊池嘉聡社長、本社・大阪)と共同で進めてきた。
米粉100%パンをもつ農研機構職員 すでにホームベーカリーは商品化され、昨年9月から販売を開始している。製品名はグランエックス(KBD-X100=写真上、特許出願中)で、その特徴は、独自のIH加熱技術を利用し、発酵温度をコントロール、高火力で一気に加熱することで、米粉100%の無添加でふっくらとした「グルテンフリー食パン」の焼きあげを実現した。オープン価格だが、量販店などでは3万円強で売られている。
 同社によると「この製品で、グルテンフリー食を実践したい人の手助けになるだけでなく、国産の米粉を主原料にパンを作ることにより、年々減少傾向にある食料自給率の向上にも貢献していきたい」としている。

(写真)米粉100%パンをもつ農研機構の職員
 市民講座の概要は次の通り。

 
○日時:6月9日、午前10時から11時まで
○会場:食と農の科学館 オリエンテーションルーム(茨城県つくば市観音台3-1-1)
○電話:029-838-8980
○申込方法:農研機構市民講座(つくば) 「米粉100%パンの開発とホームベーカリー製品化」 申込みフォーム

 

(関連記事)
コメ王国を目指す新潟市の市単独コメ助成(18.05.08)
初のノングルテン認証 日本米粉協会(18.05.01)
米紛の魅力を児童に 超人シェフのスーパー給食(18.02.16)
格安米粉で無菌パック「生米粉麺」が登場(18.01.23)
ノングルテン米粉製品認証機関を公募(18.01.05)
グルテンフリー 100%米粉パンで米消費拡大目指す 農研機構・広島大(17.02.02)

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る