【酪農危機】85%が赤字経営 離農検討6割 4割以上が月額100万円以上の赤字 中酪が実態調査2023年3月17日
中央酪農会議は3月17日、酪農家を対象に行った実態調査の結果を公表した。全体の85%が赤字経営で、1か月の赤字額が「100万円以上」と答えた酪農家が4割以上に上るなど、かつてない危機的状況といわれる厳しい酪農経営の実態が改めて浮き彫りになった。
全国の酪農家157人を対象に経営状況に関するアンケートを実施した。過去1か月の経営状況は全体の84.7%が「赤字」と回答した。このうち1か月の赤字額が「100万円以上」と答えた酪農家が43.6%にも上り、回答者のうち赤字金額がもっとも大きいのは「2000万円」だった。
また、86%の酪農家が「借入金がある」と答え、累積金額は66.7%が「1000万円以上」と答え、17.0%は「一億円以上」と回答した。6軒に1軒の割合だ。
経営に打撃を与えているのがやはり「飼料価格の上昇」で97.5%が回答、次いで「子牛販売価格の下落」(91.7%)、「燃料費・光熱費の上昇」(85.4%)が挙がった。
経営悪化によって「将来に向けた牧場の投資の減少」(68.8%)、「借入金の増加」(58.6%)といった影響だけでなく2割が「牛の飼養頭数の減少」(21.0%)と答えており、経営基盤が揺らいでいることが示された。さらに「家族の生活費削減」(55.4%)、「子どもの教育費削減」(15.3%)など家計を切り詰めざるを得ない酪農家も多い。
厳しい状況のなか「経営環境が改善する目途が見えない」と苦しさを訴える声は81.5%、ついで「借入金が増えること」(60.5%)、「生まれた子牛が売れない」(45.2%)となった。
こうしたなか「離農を考えることがある」のは58.0%と6割となった。それでも酪農を続けているのは「自分自身・家族の生活を維持するため」(85.4%)、「借金を返済するため」(64.3%)に加え「日本の食の基盤を維持するため」「飼育している牛に愛着があるから」がいずれも50.3%ある。
経営を続けるために望むことは「飼料価格の抑制」(91.7%)、「生乳販売価格の上昇」(89.2%)、「子牛販売価格の上昇」(77.7%が挙がった。
アンケートに回答した酪農家からは「このままでは破産してしまう」「休みもなく利益もないから続ける意味があるのかと考えさえられる」、「牛乳は牛を飼い多大な手間をかけて得られるもの。工業製品のようにはいかないことを理解してほしい」といった声が挙がっている。
日本農業研究所の矢坂雅充研究員は「日本の酪農を維持していくためには、一定規模を確保するという長期ビジョンを持った農政がますます重要だ。消費者の理解も不可欠で日本の酪農を維持していこうという意識を持つことが必要だ」と話している。
最新の記事
-
出荷者の確保 特産品づくりなど情報交換 地産地消で全国交流会2023年3月20日
-
環境保全型農業とスマート農業 一体的推進 秋田県のみどり基本計画2023年3月20日
-
【水稲】10a当たり平年収量 536kg 前年産と同 農水省2023年3月20日
-
【Z-GIS・ザルビオ入会キャンペーン】終了間近 申し込みは3月31日まで2023年3月20日
-
【特殊報】かんしょにタバココナジラミ・バイオタイプQ 道内で初めて確認 北海道2023年3月20日
-
JAで全国初 JAぎふが「成年後見人」業務法人設立 「JAの高齢者支援のモデルに」2023年3月20日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2023年3月20日
-
学校給食は米粉パンと米粉めんで【森島 賢・正義派の農政論】2023年3月20日
-
「国産食べて全国制覇」アプリダウンロードで豪華食材プレゼント 全農ビジネスサポート2023年3月20日
-
【人事異動】JA全農とやま(4月1日付)2023年3月20日
-
【人事異動】JA全農あきた(4月1日付)2023年3月20日
-
【人事異動】JA全農岐阜(4月1日付)2023年3月20日
-
JA共済連 人事(4月1日付)2023年3月20日
-
「多細胞生物」糸状菌の細胞つなぐ穴を制御 多数の因子を発見 農研機構ほか2023年3月20日
-
貴島明日香の「ゆるふわたいむ」先生に扮して「卒業」メッセージ JAタウン2023年3月20日
-
JA三井リースとサステナビリティ・リンク・ローンの契約締結 農林中央金庫2023年3月20日
-
ゴディバ×JA全農 コラボ最終企画「全国津々浦々味めぐりセット」など数量限定で発売2023年3月20日
-
「山形牛切り落とし」など20%OFF「小さなYAMAGATAマルシェ」大決算セール開催中 JAタウン2023年3月20日
-
旅行気分で全国のグルメが届く「サトクル」330商品以上が20%OFF JAタウン2023年3月20日
-
千葉県成田市の「ほし芋」を紹介 Instagramでライブ配信 JAタウン2023年3月20日