カシューナッツ殻液が飼料添加物に 温室効果ガス削減へ エス・ディー・エス バイオテック2025年5月9日
株式会社エス・ディー・エス バイオテック(東京都千代田区)の販売する牛用飼料「ルミナップ」の主成分「カシューナッツ殻液(CNSL)」が、牛のげっぷに含まれるメタンガスを削減する効果を持つ飼料添加物として、農林水産省により正式に指定された。天然物由来としては初の指定であり、畜産現場における温室効果ガス削減への新たな一歩となる。
同社が提供する牛用飼料「ルミナップ」の主成分であるカシューナッツ殻液(CNSL)が、このたび農林水産省から飼料添加物に指定された。同成分が牛のげっぷに含まれるメタンガスの排出を抑制する効果を持つことが国に認められたもので、天然物としては国内初の指定である。
CNSLは、カシューナッツの殻から圧搾抽出される天然の油状成分であり、同社は2012年よりCNSLを含有する飼料製品を販売してきた。家畜の健康維持や生産性向上を目的に、これまで多くの畜産現場で利用されてきた。
CNSLにはアナカルド酸などの天然フェノール類が豊富に含まれており、牛の第一胃(ルーメン)内の微生物叢に作用することでメタン発生を抑制する。この効果が認められ、今回「飼料の栄養成分その他の有効成分の補給」のうち「温室効果ガス削減を目的とするもの」として正式な飼料添加物として指定された。
同社では、これまでに蓄積してきたメタン排出の測定ノウハウやCNSLの多様な特性に関する研究をさらに深化させるとともに、畜産現場のニーズに応える製品開発を進めていく方針である。持続可能な畜産業の構築に貢献すべく、業界関係者や生産者との連携を強化し、技術と知見の社会実装に努めていく。同社によるCNSLに関する専用ウェブサイトも、近日中にリニューアルが予定されている。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】オクラにフタテンミドリヒメヨコバイ 石垣市で多発のおそれ 沖縄県2025年7月7日
-
【人事異動】農水省(7月8日付)2025年7月7日
-
備蓄米 出荷済75% JA全農2025年7月7日
-
米価下落見通し 大幅増 米穀機構調査2025年7月7日
-
石川県産能登大納言小豆使用スイーツ JA全農いしかわ×ファミマ共同開発商品 馳知事に紹介2025年7月7日
-
インド・アジアで畜産DX推進へ U-motionでグローバルサウス支援 デザミス2025年7月7日
-
政府備蓄米 ファミマオンラインで取扱い開始2025年7月7日
-
米不足・価格高騰でも量・価格ともに安定供給 独自の仕組み強化 グリーンコープ2025年7月7日
-
朝採り新鮮野菜を提供「近大まるミオしぇ」大阪JR天王寺駅で開催2025年7月7日
-
最盛期を迎える桃を存分に「桃フェア 第一弾」開催 カフェコムサ2025年7月7日
-
高崎市の中学校でフードドライブ寄贈式開催 パルシステム群馬2025年7月7日
-
夏限定パウダー「ハッピーターン あまずっぱレモン味」新発売 亀田製菓2025年7月7日
-
夏休みこども向けイベント 31日につくば市で開催 国際農研2025年7月7日
-
まるまるひがしにほん「みなかみ夏の味覚展」開催 さいたま市2025年7月7日
-
クリーニングのプロ直伝 石けん活用術オンライン配信 パルシステム神奈川2025年7月7日
-
「田んぼにゴミを捨てないで」ポスター制作プロジェクト開始 農機具王2025年7月7日
-
「第26回シーフード料理コンクール」開催 JF全漁連2025年7月7日
-
夏休みの自由研究にも「おしごと体験」開催 パルシステム2025年7月7日
-
100%リサイクルの保冷箱を本格導入 原料を年間最大150t削減 パルシステム2025年7月7日
-
シンとんぼ(149)-改正食料・農業・農村基本法(35)-2025年7月5日