人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

協同組合間の連携探る 協同の地域社会めざして JCA2019年4月9日

一覧へ

 日本協同組合連携機構(JCA)は4月6日、都内で第59公開研究会を開き、協同組合間連携やワーカーズコープ(労働者協働組合)と地域住民による協同の地域づくりなどについて報告を行った。

 研究会ではJCA協同組合連携部の前田健喜部長が、日本の協同組合間連携の歴史について報告。とくに1956年の日本協同組合連絡協議会(JJC)発足から、2018年の日本協同組合連携機構までの各種協同組合の協同の歴史や取り組みを振り返り、そのなかで1985年、協同組合間提携現地研究集会で打ち出した長期目標の「協同組合地域社会の建設」の持つ今日的意義を強調した。
 農協と生協との提携では、長野県のJA上伊那の下村敦常務が、生活クラブ生協との連携で報告。同JAは生活クラブ神奈川と「上伊那アルプス米(減農薬米)」で提携し、価格は「生産者原価保障方式」で決定するなど、つながりを深めている。生産基準の統一や栽培技術の検討、交流会などの打ち合わせを年に3、4回行うなど繋がりを深めている。
 こうした生協との繋がりが、長野県全域に広がり、同JAのほか、生活クラブと生活クラブ提携生産者で構成するネットワーク「ぐるっと長野地域協議会」を組織した。各会員の力を結集し、国内自給率の向上、持続可能な社会のモデルを目指している。
 ワーカーズコープの活動では、宮城県ワーカーズコープ登米地域福祉事務所の竹森幸太副所長が、多様な地域住民(組織)と協同した地域づくりの取り組みを報告した。同副所長は、「一人の『困った』から始まる仕事おこし」として、障がい児の預かり、引きこもり若者などの生活支援、中山間地域での林業支援など、さまざまな地域における仕事おこしを紹介。具体的には、引きこもり若者の豆腐や味噌づくり、高齢者のわらじ草履、竹細工などを挙げた。

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る