【第63回全国家の光大会】対話でつくろう地域の未来 家の光協会2022年3月8日
(一社)家の光協会は3月7日、オンラインで第63回全国家の光大会を開いた。
参加者で大会申し合わせを採択
新型コロナウイルス感染症の拡大で昨年度は延期となった第63回全国家の光大会をオンラインで開催し、東京都内のホテルから全国に発信した。
今大会のスローガンは「対話でつくろう地域の未来 みんなでつなごう協同のこころ」。主催者あいさつで長谷川浩敏副会長は、第29回JA全国大会決議の実践について「土台となるのが対話運動を通じた不断の自己改革の取り組み」だとして、家の光協会の各媒体で自己改革や協同組合の理念を分かりやすく解説し、組合員の組織活動の活性化と対話運動の強化に貢献するとともに「教育文化活動の活性化の一翼を担っていく」と話した。
また、『家の光』は令和7年5月号で創刊100周年を迎えることから「協同の心を家庭で育む」の創刊の精神を基本に「見やすく、読みやすく、役に立つを心がけ、よりより『家の光』を追求していく」とあいさつした。
長谷川副会長
来賓の中家徹JA全中会長は家の光協会の事業に対して、「教育文化活動を通じたアクティブメンバーシップの拡大」とともに「食と農の大切さ、JAと協同組合の役割、国消国産について国民理解醸成に向けて尽力を」と期待を寄せた。
大会では「家の光文化賞」受賞組合の表彰式が行われた。
家の光文化賞は昭和24年制定。教育文化活動の取り組みが創意工夫に富み、家の光事業がJAの事業・活動のなかに明確に位置づけられ成果を上げているJAを顕彰するものでこれまでに延べ285JAを顕彰してきた。
令和3年度(第72回)は▽鳥取県・鳥取いなば農業協同組合(影井克博代表理事組合長)、▽福岡県・南筑後農業協同組合(吉田昭代表理事組合長)。
受賞組合
なお、令和2年度(第71回)は大阪府・大阪中河内農業協同組合(廣川清温代表理事組合長)が受賞している。
家の光文化賞受賞組合には「ブラジル・コチア産業組合中央会記念賞」として賞状と賞金が贈られる。この賞は、第2次大戦後の日本の惨状を知ったブラジル・コチア産業組合の組合員と職員有志が農村文化の向上と農協運動の発展のために使ってほしいと募金を集め、家の光協会に使途を一任した。昭和26年から家の光協会がこの浄財を基金に同賞を贈呈している。
また、令和2年度「家の光文化賞促進賞」は熊本県・八代地域農業協同組合(山住昭二代表理事組合長)が受賞した。
同賞は、教育文化活動をJAの事業・活動のなかで総合的に取り組むべき活動として位置づけ、家の光文化賞にチャレンジするJAの育成を目的に設置された。
大会では以下の申し合わせを採択した。
【第63回全国家の光大会 申し合わせ】
一:対話運動をすすめ組合員とのつながり強化をはかり、協同組合運動に参加・参画する仲間を増やし、組合員の「アクティブ・メンバーシップ」の確立をすすめます。
一:地域に根差した協同組合として「食」「農」「協同組合」への理解促進をはかるとともに、SDGsの目標達成に向けた取り組みをすすめ、豊かで暮らしやすい地域共生社会の実現をめざします。
一:『家の光』『地上』『ちゃぐりん』『やさい畑』「家の光図書」の普及活用運動をすすめ、記事活用・文化活動をつうじて、協同の輪を広げます。
令和4年3月7日 第63回
全国家の光大会参加者一同
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】豆類、野菜類、花き類にタバコガ類 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】黒大豆・小豆に吸実性カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】ネギ、豆類、花き類にシロイチモジヨトウ 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】ネギ、ブロッコリー、ダイズにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月26日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 平坦地域で多発のおそれ 奈良県2025年8月26日
-
ひとめぼれの概算金2万8000円 営農継続と安定供給めざす 全農みやぎ2025年8月26日
-
「はえぬき」の概算金2万8000円に 通年販売見通し設定 全農山形2025年8月26日
-
AIは7年産米相場動向予測になんと答えるのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年8月26日
-
米価 2週連続で上昇 5kg3804円2025年8月26日
-
人気のフルーツが合体「ふる~じょんグミ」新発売 JA全農2025年8月26日
-
パックごはん全商品を値上げ JA全農ラドファ2025年8月26日
-
ミニトマトの目揃い会を開く JA鶴岡2025年8月26日
-
GREEN×EXPOにアフリカから30か国が参加表明、4カ国と公式参加契約調印 国際園芸博覧会協会2025年8月26日
-
国産小麦の高品質化に役立つ新たな育種素材開発に成功 農研機構2025年8月26日
-
農水省事業 令和7年度「全国ジビエフェア」参加店舗募集 ぐるなび2025年8月26日
-
国際連合工業開発機関「ウクライナのグリーン産業復興プロジェクト」に採択 Eco-Pork2025年8月26日
-
ミツバチの交配応援資材「カモンビービーアロマ」新発売 ファイトクローム2025年8月26日
-
「幸水・豊水」果汁のアイスバー「セブンプレミアム まるで和梨」26日順次発売 セブン‐イレブン2025年8月26日
-
キユーピー 経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定2025年8月26日
-
冷たいメニューなど季節商品 猛暑で好評 外食産業市場動向調査7月度 日本フードサービス協会2025年8月26日