人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

組合員数は延べ1億人強 預貯金は324兆円に 20年度JCA協同組合統計表2023年3月30日

一覧へ

日本協同組合連携機構(JCA)は3月28日、2020事業年度版の「協同組合統計表」を発表した。協同組合の組織数は、1344の連合会を含めて4万1239で、組合員数は延べ1億706万人だった。預貯金は324兆7079億円で前年比5.5%の増。国内総預貯金に占める割合は22%になった。

単位組合数は減少傾向にある。2017年度の約4万252組合が合併等で減少し、2020年度には3万9895となった。これは国内の法人の1.1%を占める。内訳は中小企業組合が全体の87.5%で群を抜く。なお協同組合の常勤役員数は54万8366人で、うち農協は28万1047人で半分近くを占める。

一方、組合員数は増加傾向にある。2017年度の1億561万人が、20年度では1億706万人。これを世帯数((5907万世帯)で割ると1.81となり、1世帯で1.8の協同組合に加入していることになる。

内訳は、生協の組合員が圧倒的に多く、全体の6割強を占める。2017年度の6620万人から、20年度は6761万人と、3年間で150万人近く増えた。コロナ禍で外食が控えられたことなどが一因になっている。

組合員数は延べ1億人強 預貯金は324兆円に 20年度JCA協同組合統計表

組合員数は延べ1億人強 預貯金は324兆円に 20年度JCA協同組合統計表

生活購買が12%増

組合員の増加もあって、毎年減少していた協同組合の生活購買品の供給高は反転し、2020年度は5%伸びて4兆1830億円。特に全体の74.7%を占める地域生協の供給高が3兆1265億円となり12.3%伸びたのが大きい。生協以外では農協が単協本体で5322億円、Aコープが3070億円だった。

生産資材の供給高は減少が続く。2017年度の2兆1177億円が、20年度2兆152億円になった。内訳は農協(総合農協および専門農協)が1兆8640億円となっている。

販売高は減少傾向

一方、協同組合による農林水産物の販売取扱高は減少傾向にある。2020年度は5兆6834億円で、17年度の6兆1685億円に比べ5000億円近く落ち込んだ。販売高の内訳は専門農協を含めた総合農協が全体の83.3%を占める。

信用事業の預貯金は増加傾向にある。2020年度は324兆7079億円で、2017年の300兆739億円から大幅に増加。これは2020年度国内預貯金総額1461兆円の22.2%になる。うち農協・漁協系は122兆172億円となっている。また、協同組合の貸出金は174兆2億円で、前年度比より5.9と、やや増えた。

このほか、協同組合の共済掛金収入は6兆9851億円で、うち農協系が71.9%、5兆236億円を占め、他を圧倒している。協同組合全体の支払共済金は4兆9033億円だった。うち農協系が3兆8756億円で、全体の14.2%を占める。

なお、この統計表は、官公庁や各種の協同組合が公表している統計資料を横断的に引用・集計して取りまとめた.2017事業年度から集計を始め、今回で4回目となる。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る