石川佳純さんの全農オフィシャルアンバサダー就任式 看板背負った12年に感謝と今後に期待2023年10月11日
JA全農は10日、東京・大手町のJAビルで開催した「全農オフィシャルアンバサダー就任式」に、卓球元日本代表の石川佳純さんを招いた。全農の事業を幅広くPRするオフィシャルアンバサダーは石川さんが初めてとなる。併せてJA全農職員との交流イベント「感謝の会」を開催し、近況にも触れた。
野口栄代表理事理事長(左)から巨大名刺を受け取る石川佳純さん
就任式に「全農カラー」の赤と白の衣装に身を包んで登壇した石川さん。所属していた現役時代に続き、食と農業の大切さの発信を担うことを明らかにした。JA全農・野口栄代表理事理事長から名刺をかたどったパネルを手渡され、「高校卒業後から所属し、約12年間、ずっと近くで応援いただき大変光栄でした。これからも日本の食の魅力をたくさんの方に伝えていく」と抱負を語った。
アンバサダーとして早速、就任記念キャンペーンを2つ、全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」で実施する「石川佳純さんと一緒にお米を100俵食べよう!キャンペーン」と「石川さんが選ぶ「食べてみたい!」お米12銘柄プレゼントキャンペーン」を告知。「私も12銘柄を食べたいと思います。奮ってご参加ください」と呼びかけた。
就任式に続き、職員との交流イベント「感謝の会」にも出席した石川さんは、JA全農・安田忠孝代表理事専務から米粒型のメッセージカードを満載した茶碗型のボードを贈られると「選手生活を悔いなく過ごせたのも、常にあたたかく見守ってくださったから。心の支えとなりました」と感謝の気持ちを述べた。
安田忠孝代表理事専務(左)から茶碗型のメッセージボードを手渡される石川佳純さん
参加した職員からは「同じ全農に所属する石川選手が様々な大会で活躍する姿が、感動するとともに、自分のことのように嬉しかった」、「石川選手が活躍する姿をみて、全農に入組を決めた」などの声があがり、「あきらめずに頑張る姿を見てもらえたんだな、と嬉しい気持ちです」と、顔をほころばせた。
続くトークショーでは、2011年7月5日の所属後の初会見時に願い事を書いた短冊が話題に上り、今なら「挑戦中の交流イベント「全農presents石川佳純47都道府県サンクスツアー」が完走できることを願いたい」と話した。
近況について問われると、「朝7時には起きてランニングするのが日課に。現役時代と同じ量を食べ続けたら太ってしまったので、当時の半分くらいの量を、バランス良く食べるようにしている」と話し、場を和ませた。このほか「現役時代にできなかった運転免許取得にむけて頑張っています」と、プライベートでも充実していることを打ち明けた。
5月の引退後も「全農オフィシャルアンバサダー」として迎え、共に歩んでいく方針だ。
重要な記事
最新の記事
-
コシヒカリ(上)概算金、2.1万円を最低保証 「安心して生産できるため」 JAしまね2025年5月12日
-
概算金の最低保証2.2万円 米農家からの聴き取り参考に JA越前たけふ2025年5月12日
-
37年ぶりの国主催の国際園芸博 国民全員が「農」を考える契機に(1) 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年5月12日
-
群馬県で豚熱 国内99例目2025年5月12日
-
大豆の収穫量 25万2400t 前年比3%減2025年5月12日
-
「所得補償で農業守れ」 経済・財政分析から提言 農協愛友会で三橋貴明さん講演2025年5月12日
-
食品産業の農業参入割合 17% 除々に増加2025年5月12日
-
三重県肥料農薬委員会開く JA全農みえ2025年5月12日
-
千葉の農業者向け「高温対策オンラインセミナー」5月14日に開催 JA全農ちば2025年5月12日
-
「3-R体験会」第2弾の「田植え」 5月10日に広島県内の親子15組53人招き開催 JA全農ひろしま2025年5月12日
-
最新の農機・営農情報を紹介 7月5、6日に「ダイナミックフェア2025」開催 JA全農いばらき2025年5月12日
-
【JA人事】JA鳥取西部(鳥取県)中西広則組合長を再任(4月28日)2025年5月12日
-
相模原市と包括連携協定を締結 JA相模原市2025年5月12日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」着物姿で「蓬莱橋」観光 静岡茶も飲み比べ JAタウン2025年5月12日
-
好調の「あずきバー」販売4億本に向けアイス工場を新設 井村屋2025年5月12日
-
「雹で傷ついた梅を活かし、日本の梅文化を継承」梅ボーイズがクラファン開始2025年5月12日
-
「大戸屋やさいクレヨン」食育プログラム 横浜市内の6店舗で展開 mizuiro2025年5月12日
-
「あまやさい地産地消推進店」増加へ事業拡大 兵庫県尼崎市2025年5月12日
-
「JRE MALLふるさと納税」GAP認証農産物特集ページ新設 日本GAP協会2025年5月12日
-
「FOOMA JAPAN 2025」で光選別機や業務用加圧式IH炊飯機などを展示 サタケ2025年5月12日