農業用バイオスティミュラント「エンビタ」とは 水稲育苗期にも効果 北興化学工業2025年3月3日
近年、持続可能な農業が求められる中で、バイオスティミュラントが注目を集めている。北興化学工業株式会社が販売する農業用バイオスティミュラント「エンビタ」について紹介する。
「エンビタ」は自然界に存在する微生物「Gluconacetobacter diazotrophicus(グルコンアセトバクター ジアゾトロフィカス)」(以下、Gd菌)を利用した作物栽培用補助資材だ。グラム陰性の非芽胞形成偏性好気性桿菌の一種で「さとうきび」や「さつまいも」などの作物に内生している。商業的利用としてグルコンアセトバクター属は食酢やナタデココなどに利用されている。
Gd菌が学会等で紹介されるようになったのは1980年代後半であり、意外と新しくない。なぜ、今なのだろうか。

近年の研究報告でGd菌は植物成長促進や植物内生窒素固定などが知られ、細胞や遺伝子レベルでの評価も進んでいる。作物に処理されると細胞に内生して、大気中の窒素からアンモニア態窒素を供給する力をGd菌みずから持っているのが「エンビタ」だ。
有効成分として、Gd菌>5×108CFU/gが入っている。CFU:Colony Forming Unit(コロニー フォーミング ユニット)は生菌数を表す単位で、1gで5億の生菌数となる。「エンビタ」は1袋 50a分で6.25gとなり、30億以上の生菌数がいることになる。乾燥菌体なので、開封したら残さず使い切り、夏場は涼しい所で保管する。
Gd菌はどのようにして作物に入るのか。かん注や散布で葉、気孔、毛茸、根などから取り込まれ、細胞内に定着して、必要な時期、部位で大気中の窒素を固定する。その為、作物が活動する朝から日が陰る前までの処理がお勧めだ。
Gd菌と相性のよい作物として、現在当社としてイネ科やキク科作物の結果が集まっている。水稲では育苗箱に処理して発根促進、根重、茎数、収量の増加などの事例があり、一例を紹介したい。

上記の2023年試験では40a分の処理のため箱枚数が少なく、肩掛け噴霧器で散布した。
本試験では、育苗の段階から発根が促進されて根部生重量が増加、生育期では茎数が増加した。茎数が増加することで収量も増えた。「エンビタ」は大気中の窒素を固定して供給するので、食味が心配になり評価した。エンビタ区のスコアは84、慣行区は83となり、影響は少ないと判断ができた。
【「エンビタ」の上手な使い方(水稲)について】
①育苗期間に処理し、目安は緑化期以降で移植7日前頃。
②「エンビタ」は1袋 50a分を300ml程度に溶かし、寝ているGd菌を起こすため
に3時間程度置いて 、濃縮液を作成する (水道水可)。
③ 50a分の育苗箱を計算し、10aで16枚の場合、80枚分をかん注もしくは噴霧を選び、
液量を換算する。
・かん注:育苗箱1枚/500mlの場合、濃縮液を40Lに希釈して処理する。
*かん水装置はかん注扱いとなる。
・噴霧 :育苗箱1枚/30mlの場合、濃縮液を2.4Lに希釈して処理する。
*肩掛噴霧器や動力噴霧機など
④ 処理した「エンビタ」が乾くまで、散水しないこと。
*プール育苗の場合、入水する前に処理する。
⑤ 移植する。
「エンビタ」の移植水稲で有効事例を集めることを目的に、「エンビタ お試しキャンペーン」を実施している。エンビタの性能を実感してもらいたい。
詳細は当社ホームページもしくは二次元コードから
【キャンペーンの二次元コード】

重要な記事
最新の記事
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】新政権の農政~「朝令暮改」2025年10月30日 -
よく食べた栗の実【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第362回2025年10月30日 -
鳥インフルエンザウイルスの地理的拡散と進化 2024年シーズンの遺伝子を解析 農研機構2025年10月30日 -
全国の産地応援 伊藤園と共同開発「ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA」発売 JA全農2025年10月30日 -
伊藤園と共同開発「ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟」 発売 JA全農2025年10月30日 -
【肉とビールと箸休め ドイツ食農紀行】ドイツで食べ物は高いか?安いか?2025年10月30日 -
東北6県の魅力発信「全農東北プロジェクト」とコラボ企画実施 JAタウン2025年10月30日 -
「JAタウン公式アプリ」リリースで開発・導入を支援 メグリ2025年10月30日 -
GREEN×EXPO 2027公式ライセンス商品を相次ぎ発売 横浜と大阪で期間限定店開設 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月30日 -
適用拡大情報 殺菌剤「ダイパワー水和剤」 日本曹達2025年10月30日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月30日 -
国産の針葉樹100%使用 高耐久の木製杭「エコクレオ防腐杭」がウッドデザイン賞 コメリ2025年10月30日 -
近いがうまい埼玉産「埼玉県地産地消月間」11月に県産農産物を集中PR2025年10月30日 -
「長崎みかん」初売りイベント 大田市場で開催 JA全農ながさき2025年10月30日 -
「済生会川口乳児院」建て替え支援として100万円を寄付 コープみらい2025年10月30日 -
「あしきた太秋」出荷に向け説明会 出荷量24トンを計画 JAあしきた2025年10月30日 -
日本コムシスと連携 養豚場向けネットワークインフラを共同整備 Eco-Pork2025年10月30日 -
世界最大規模のアニュアルレポートコンペティションでGoldを受賞 雪印メグミルク2025年10月30日 -
食べ物とエネルギーの関係探る 農業者や専門家交えたオンラインイベント開催 パルシステム2025年10月30日 -
最新DJI製農業ドローン「全国無料実演会」47都道府県で開催 セキド2025年10月30日


































