きれいに仕上がる植付、安心・安全機能も充実 使いやすさを追求した4条田植機「LD4」新発売 三菱マヒンドラ農機2025年7月30日
三菱マヒンドラ農機は11月、使いやすさにこだわった4条乗用田植機「LD4」を発売する予定だ。メーカー希望小売価格(税込)は171万6000~221万1000円。
4条乗用田植機「LD4」
「LD4」は、わかりやすく簡単な操作と、小回りが利くコンパクトサイズが特長。自動機能が植付作業をサポートし、煩雑な操作なしで快適に作業できる。また、あぜ越え時の不安を解消する安心・安全装備も充実させ、初心者も安心して使える。
旋回時にブレーキ操作をしなくても隣接条合わせが簡単にでき、スムーズに旋回。土を持ち上げることがなく、ほ場を荒らさない。主変速レバー1本で「前・後進切替え」「停止・無段変速」ができ、「eストップ」でエンジンが停止し、苗補給時などの燃料消費を抑える。2色LEDが苗切れや肥料切れを知らせる「LEDマスコット」により、前を向いたまま確認でき、ハンドル操作に集中できる。「スリーウェイ予備苗台」は、簡単なレバー操作で苗台を3段階(「段積み」「レール前ポジション」「レール後ポジション」)に切り替え、苗補給が楽にできる。
植付性能では、耕盤の凹凸を後輪サスペンションが吸収し、水平制御機能が植付部を常に水平に保ち、太リム両ラグ車輪の採用により乗り心地が良く、高い直進性と植付精度を発揮する。「整地ローター」が枕地や凹凸の目立つほ場もならしながら植え付けるため、きれいに仕上がる。
あぜ越え作業の不安を解消する安心・安全機能も充実する。機体の前上がりを防止する「あぜごえアーム」、機体から降りたままレバーの操作で発進・停止ができる「あぜごえレバー」などを搭載。「あぜごえ速度」は歩行よりもゆっくりな速度で、ほ場の出入りができる。そのほか、手元のスイッチでエンジンが停止する「緊急停止スイッチ」や、ボタンで植付クラッチが切れて植付部が上昇する「植えじまいボタン」も備える。
高能率作業を実現するオプションとして、植付や施肥と同時に除草剤散布や殺虫・殺菌剤の散布ができ、大幅な省力化と高能率な作業を可能にする。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ネギ軟腐病 県内全域で多発のおそれ 鳥取県2025年7月30日
-
【役員人事】JA共済連(7月30日付)2025年7月30日
-
日米交渉結果 主食用増えず 改めて強調 小泉農相2025年7月30日
-
ハナエチゼンの概算金、7000円引き上げ 一部買い取りも JA福井県2025年7月30日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(3)2025年7月30日
-
能登半島地震の支払い共済金 1519億円に 7月25日時点 JA共済連2025年7月30日
-
女性当選者過去最多を喜ぶのはまだ早い【小松泰信・地方の眼力】2025年7月30日
-
令和7年度3-R苗植え体験会開く JA全農広島県本部2025年7月30日
-
「岡山白桃フェア」岡山県内の直営飲食店舗で開催 JA全農2025年7月30日
-
「岡山県産夏野菜フェア」岡山県内の直営飲食2店舗で開催 JA全農2025年7月30日
-
JAたまな、夏芽アスパラガスの出荷順調 しっかりした食感と甘みが好評2025年7月30日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」兵庫県産「たじまピーマン」を収穫 JAタウン2025年7月30日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」JAたじまのあぐりキッズスクールに参加 JAタウン2025年7月30日
-
【スマート農業の風】(17)ドローンだけがスマート農業じゃない!水田用自動給水機とパワースーツの実力2025年7月30日
-
簡単操作とメンテナンス性で低コスト農業を支援 シンプル田植機「LD6」「LD8」発売 三菱マヒンドラ農機2025年7月30日
-
楽刈機能で作業を簡単に 2条刈りコンバインの新製品「XC217/220」 三菱マヒンドラ農機2025年7月30日
-
きれいに仕上がる植付、安心・安全機能も充実 使いやすさを追求した4条田植機「LD4」新発売 三菱マヒンドラ農機2025年7月30日
-
安全性検査クリアの農業機械 1機種1型式を公表 農研機構2025年7月30日
-
カンキツの階段畑用に改良 傾斜地向け「片側S.マルチ」開発 農研機構2025年7月30日
-
新安全性検査で初 安全性検査クリアの農業機械 2機種39型式を公表 農研機構2025年7月30日