JAの活動:令和6年度JA共済優績組合表彰特集
【令和6年度JA共済大賞 3JAの取り組み】組合員・地域住民の「日常に安心」を JA兵庫六甲2025年5月16日
JA共済連は令和6年度に契約実績や普及活動などで優れた成績を挙げた「令和6年度JA共済優績組合」を決定した。JA共済大賞をはじめとした会長表彰に延べ286JA(実表彰組合179JA)、特別賞に延べ38JA(実表彰組合36JA)が選ばれた。最優秀賞に当たるJA共済大賞には福島県のJAふくしま未来、愛知県のJAあいち知多、兵庫県のJA兵庫六甲が輝いた。大賞3JAの取り組みを紹介する。
JA兵庫六甲本店
兵庫県のJA兵庫六甲は、本店・支店の役職員と総合渉外担当のくらしの相談員が常に一体となり、組合員の「事業」「財産」「くらし」を潤すための取り組みを幅広く展開しています。組合員や地域の課題解決に積極的に貢献し、共済事業への理解を一段と深め、常に寄り添う活動と成果が高く評価され3年連続11回目の受賞となりました。平尾勝春組合長は「これもひとえに役職員の尽力と組合員・利用者様のご理解の賜物。合併25年という節目の年に11回目の賞をいただけたことは良い記念となり大変光栄です」と喜びを語りました。
「かけがえのない」JAを目指して
左から、平尾勝春組合長、石丸幸雄副組合長、田中智巳専務、岡本浩和常務
同JAは、8市1町の広域エリアで12万人超の組合員を支えています。「兵庫県は日本の縮図と言われるように、地域には都市部と農村部が存在しています。それぞれの特性を生かした提案や事業活動を行うことで、より多くの方々をお守りしたい」と平尾組合長。経営理念である「わたしたちは『創造』します。人・感動・緑のまちづくり」の実現のため、地域に開かれたJAとして生活文化の創造、快適に暮らせる地域社会づくりを目指しています。
第6次中期計画「'27ビジョン」では「つなぐ想い つながる未来」をスローガンに、持続可能な未来社会の実現を見据え、地域の課題解決への取り組みを定めています。最優先課題は「組合員の所得増大」「農業生産の拡大」「地域の活性化」。石丸幸雄副組合長は「地域農業の振興と組合員のくらしの向上になくてはならない=かけがえのないJAを目指しています。生活を取り巻くさまざまなリスクに対して幅広く保障するよう努めることが使命です」と力強く宣言。また「ES(従業員満足度)なくしてCS(顧客満足度)なし」を推進するため、各支店にEMS(環境マネジメントシステム)担当者を配置し、職員の業務効率化と働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
まずJA! 組合員との関係性の構築を大切に
金融店舗にて来店者に丁寧に対応する窓口担当者
同JAの共済事業は、リスクが多発化・多様化する昨今においても「相互扶助」を原点として、組合員・地域住民の「日常に安心」を届ける取り組みを重視しています。ニーズを的確に捉える経験と感性、強固な関係性を維持しながら「ひと・いえ・くるま・農業」の総合保障を提供し、地域へのさらなる貢献に尽力しています。
岡本浩和常務は「他社との差別化を図るため、また総合事業の優位性を発揮するため、トップセールスや管理職・くらしの相談員による全ての正組合員への訪問活動を実施しています。世帯ごとに異なる課題解決に向けた提案やフォローを丁寧に行うことで、まずJAにご相談いただけるような関係性を築いていきたい」と話します。
同JAでは人材育成において、職員一人一人の将来像に向けて能力を開発・育成することを目的にCDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)を導入しています。働く意欲や働き方が多様化する中、各人の職能を十分に発揮できるよう複線型人事制度を設定し、総合職・一般職・専門職の3コースで運用しています。田中智巳専務は「人は財産ですので、育成・成長はとても重要です。与えられるのではなく、組合員のために何ができるのか? 自ら考えて行動できる人に育ってほしい」と持続可能なJAの未来をしっかり思い描いています。
【共済事業の実績】(令和7年3月末時点)
▽長期契約保有契約高 1兆8499億円
▽自動車共済新契約 2万9986件
▽年金共済(年金年額) 8億7439万円
▽長期共済新契約 1309億円
内訳
・生命共済 288億円
・建物更生共済 1021億円
【JAの概況】
平成12(2000)年に9JA(神戸市西、神戸市北、宝塚、にしのみや、さんだ、川西市、尼崎市、いたみ、いながわ)が合併して誕生。
▽組合員数 12万7207人(正組合員数 3万56人)※
▽共済担当者 285人(全職員数1042人)※本店・くらしの相談員・共済正担当者を含む
▽販売品取扱高 168億円※
▽主な農産物 米、酒造好適米(山田錦)、キャベツ、ホウレンソウ、小松菜、トマト、イチゴ、梨、イチジク、桃、栗、ブドウ、ヤマノイモ、肉牛(神戸牛・三田牛)
※令和7年3月末時点(共済担当者のみ令和6年4月時点)
重要な記事
最新の記事
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(1)2025年8月29日
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(2)2025年8月29日
-
計画荷受けと適正人員配置を 全国農協カントリーエレベーター協議会 大林茂松会長2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月29日
-
【注意報】ピーマンに斑点病 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウの誘殺数が急増 早期防除の徹底を 福島県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 長野県2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 栃木県2025年8月29日
-
米価下落時 備蓄米買い入れ 機動的に JA全中が要請2025年8月29日
-
概算金なぜ上がる 7月末に状況一変 不透明感、農水省にも問題2025年8月29日
-
米流通対策官を設置 来年度要求 農水省2025年8月29日
-
(450)冷蔵庫の先にある発電所【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月29日
-
シャリシャリ食感とあふれ出す甘さ 鳥取県産梨「新甘泉フェア」29日から JA全農2025年8月29日
-
JA全農Aコープ 短期出店支援プラットフォーム「ショップカウンター」導入2025年8月29日
-
資材店舗ディスプレイコンテスト開催 最優秀賞はJA阿蘇小国郷中央支所 JA熊本経済連2025年8月29日
-
毎月29日は「肉の日限定セール」おかやま和牛肉など約230商品が特別価格 JAタウン2025年8月29日
-
最新食品研究成果を一挙に「農研機構 食品研究成果展示会2025」開催2025年8月29日
-
大分カボス旬入り宣言式を開催 出荷量は平年並みに 大分県カボス振興協議会2025年8月29日
-
マジックライス新シリーズ「まぜこめっつ」発売 サタケ×オタフクが共同開発2025年8月29日
-
野菜の価格高騰を解決へ 植物工場「きらきらベジ」SNSキャンペーンを開催 日本山村硝子2025年8月29日