「甲子柿」と「ルックガン ライチ」がGI取得 農水省2021年3月15日
農林水産省は3月12日、「甲子柿」と「ルックガン ライチ」を新たにGI(地理的表示)登録の取得を発表。合計で107品目となった。

「甲子柿(かっしがき)」は、岩手県釜石市甲子町を中心に、伝統製法で渋抜きされた、完熟トマトのような鮮紅色で、ゼリーのような食感が特徴の柿。渋柿を室の中に入れ、煙で燻す燻煙脱渋法で甘くした柿は甲子柿だけで、その珍しさが評価されている。小枝柿(種なし)は、明治初期に気仙地方からもたらされて以来、生産地で栽培され続けている唯一の品種。当時、囲炉裏の煙が上がっていく屋根裏に渋柿を並べたところ、渋が抜けて甘くなったことから、甲子柿の生産が始まった。
一方、ベトナムのルックガンティエウライチ生産消費協会が生産する「ルックガンライチ」は、他のベトナムの栽培地のライチと比較して、大きく、甘みが強いライチ。2008年にベトナムで地理的表示として登録され、2020年のEU・ベトナム自由貿易協定(EVFTA)の発効により、EUでも地理的表示として保護されている。長く乾燥した冬の低温と生長段階と成長期間に適した降水量が適する気候条件。収穫後、ベトナムの他のライチ生産地では小さく細い枝のみ剪定されるが、ルックガンライチの生産地では新しい葉を作り、全ての枝がより多くの日光を受け光合成の強化及び有機栄養素の蓄積ができるよう、ほぼ全ての枝を剪定するため、果実が大きくなる。
地理的表示(GI)保護制度は、地域で長年育まれた特別な生産方法により、高い品質や評価を得た農林水産物と食品の名称を品質の基準とともに国に登録し、知的財産として保護するもの。
重要な記事
最新の記事
-
なぜか前年産を下回る6年産米の検査実績【熊野孝文・米マーケット情報】2025年5月7日
-
25年産「ヒノヒカリ」に2.3万円 概算金「最低保証」で集荷力強化 JAおおいた2025年5月7日
-
全農 備蓄米5万6000t出荷 5月1日現在 前倒し出荷実施へ2025年5月7日
-
【人事異動】JA全農(5月1日付)2025年5月7日
-
農業機械大展示会「2025サンクスフェア」6月20、21日に開催 JA全農にいがた2025年5月7日
-
「親子で気ままなバスツアー2025」参加募集 JA全農とやま2025年5月7日
-
県内JA-SSで5月31日まで「au PAYキャンペーン」を実施 JA全農みえ2025年5月7日
-
「美濃いび茶」初共販会を開催 最高価格は過去最高に JA全農岐阜2025年5月7日
-
「伊勢茶」の新茶初取引を開催 JA全農みえ2025年5月7日
-
世界ミックスダブルスカーリング選手権 日本代表チームを「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年5月7日
-
「JA全農チビリンピック2025」開催 子どもの成長と親子のふれあいを応援2025年5月7日
-
JAグループ宮城「営農支援フェア 2025」を6月10、11日に開催 農機など29社が出展2025年5月7日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」静岡の茶畑で青空クッキング 生産者も大絶賛 JAタウン2025年5月7日
-
JAグループ高知など協力 新宿高島屋で「高知フェア」7日から開催2025年5月7日
-
「アントラーズスタジアムキャンプ2025 supported by JA共済連茨城」開催2025年5月7日
-
藤原紀香の『ゆる飲み』秋元真夏と日本酒12種類を飲み比べ JAタウン2025年5月7日
-
長崎県産「手延そうめん 島原雲仙」数量限定・送料負担なしで販売中 JAタウン2025年5月7日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」静岡県で「つゆひかり」茶摘み体験 JAタウン2025年5月7日
-
JAタウン「あつめて、兵庫。」と「お肉の宅配 肉市場」コラボキャンペーン実施2025年5月7日
-
水産流通のデジタル化・需給最適化に取り組み「ウーオ」へ出資 アグリビジネス投資育成2025年5月7日