初夏を先取り!GI認定スイカ「大栄西瓜」29日に出荷開始 鳥取県2022年5月27日
鳥取県は5月29日、GI認定されたブランドスイカ「大栄西瓜」が初出荷を迎える。大山(だいせん)の裾野に広がる黒土や砂地を利用して作られる、甘くてジューシーな初夏の味覚で、今年は3月~5月にかけて日照時間が長かったため、例年より甘いスイカになっている。
初夏を告げる「大栄西瓜」が出荷開始
鳥取県は、一年を通して魚介や果物や米などおいしい食材に恵まれた"食のみやこ"。中でも、スイカは、生産量が全国第4位(令和2年産野菜生産出荷統計)を誇る。日照時間が長く朝と夜の気温差が大きい春に交配し実を太らせることで糖をたくさん蓄えたおいしいスイカは、6月から7月にかけて全国へ出荷される。
「大栄西瓜」は、鳥取県内でも有数のスイカの産地北栄町(旧大栄町)で栽培される大玉スイカ。地理的表示保護制度(GI認定)に登録されており、北栄町で栽培された形状、品質にばらつきの少ない安定した品質のスイカとして評価されている。
北栄町のスイカは鳥取県で最も生産量が多く、県内の人気も高いブランドスイカ。その栽培は100年以上前から行われてきた歴史ある産業だ。4~6月にかけてのスイカの生育期間には日照時間がとても長く、大山のふもとの豊かな土壌で育つ「大栄西瓜」は、鳥取県特有の自然が育む賜物といえる。
黒皮スイカ「がぶりこ」
他にも、鳥取県で栽培されるスイカは品種が豊富。琴浦町で栽培される黒皮スイカ「がぶりこ」は、6月下旬~7月上旬に出荷。黒い皮が特徴で種がほとんどないためガブリガブリと食べられる。
三拍子そろったバ大玉スイカ「とまり美人」
6月出荷の「とまり美人」(湯梨浜町)は、甘み・食味・後味がそれぞれしっかりと感じられる、三拍子そろったバランスの取れた大玉スイカ。また、7月上旬と9月上旬が出荷時期の「極実(ごくみ)」(倉吉市)は、かんぴょうなどに接ぎ木をして育てる一般的なスイカ栽培とは異なり、スイカの台木に接ぎ木をして、スイカ本来の味と食感を極めている。

「スイカ」の栄養について、その瑞々しさからほとんどが水分と思われがちだが、昔から漢方としても利用されていたように、果汁には利尿作用があるカリウムなどミネラルも豊富。暑い夏には体の熱を下げ尿と一緒に余分な塩分を排泄するため、むくみ改善に良いと言われている。糖分と水分をバランスよくとれるため熱中症対策にもおすすめ。「大栄西瓜」の購入はJA全農とっとりの「アグリマーケット」から。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】果樹全般にチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で発生と加害を初めて確認 広島県2025年10月24日 -
東京と大阪で「業務用米セミナー&交流会」 グレイン・エス・ピー2025年10月24日 -
どうなる日本の為替・金利の行方? 合理的価格形成のあり方は? アグリビジネス投資育成がセミナー(1)2025年10月24日 -
どうなる日本の為替・金利の行方? 合理的価格形成のあり方は? アグリビジネス投資育成がセミナー(2)2025年10月24日 -
【人事異動】農水省(10月21日付)2025年10月24日 -
生産者の米穀在庫量257kg 前年同月比17.4%減 農水省2025年10月24日 -
(458)農業AIは誰の記憶を使用しているか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月24日 -
甘みたっぷりブランド温州みかん 福岡県産「北原早生フェア」25日から開催 JA全農2025年10月24日 -
11月23日は『ねぎ』らいの日「小ねぎフェア」27日から開催 JA全農2025年10月24日 -
関西電力発行のトランジション・ボンドに投資 温室効果ガス削減を支援 JA共済連2025年10月24日 -
滋賀県産近江米「みずかがみ」など約50商品を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年10月24日 -
寒さの中に咲く、あたたかな彩り「埼玉県加須市産シクラメン」販売開始 JAタウン2025年10月24日 -
JAタウン「あつめて、兵庫。」×「お肉の宅配 肉市場」コラボ特別セット販売2025年10月24日 -
【農と杜の独り言】第5回 水田のある博覧会 食料安保考える機会に 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年10月24日 -
ありあけ「横濱ハーバーダブルマロン」で「ミャクミャク」「トゥンクトゥンク」 のコラボ商品発売 国際園芸博覧会協会2025年10月24日 -
鳥インフル スウェーデンからの生きた家きん、家きん肉等 輸入一時停止 農水省2025年10月24日 -
全国約270店舗が参加「やっぱりおいしい!!宮城米プレゼントスタンプラリー」開催中2025年10月24日 -
東大発 農業AIスタートアップが「農地集約サービス」提供開始 ソラグリ2025年10月24日 -
鳥インフル 米アイダホ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月24日 -
生菌入り混合飼料「ビオスリー EX」発売 東亜薬品工業2025年10月24日


































