2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

腐植酸苦土肥料「アヅミン」、JAタウンで家庭菜園向け小袋サイズを販売開始 デンカ2025年7月11日

一覧へ

プロ農家に60年以上愛用されてきた腐植酸苦土肥料「アヅミン」が、家庭菜園ユーザー向けに小袋サイズ(1.8kg)でJA全農の通販サイト「JAタウン」に登場した。オンライン販売開始記念キャンペーンを9月30日まで実施している。

アヅミン[腐植酸苦土肥料]1.8kgアヅミン[腐植酸苦土肥料]1.8kg

株式会社デンカが展開する腐植酸苦土肥料「アヅミン」が、JA全農が運営するオンラインショップ「JAタウン」にて家庭菜園向け小袋サイズ(1.8kg)の販売を開始した。これまで約60年にわたりプロ農家から高い評価を得てきた同製品だが、家庭菜園ユーザーから「少量で試したい」「自宅栽培にも使いたい」との声が多く寄せられ、今回の一般向け販売が実現した。

アヅミンは、根の生育促進などの効果が期待される腐植酸と、農業用語でマグネシウム成分を指す苦土を含む肥料で、野菜・花・果樹など幅広い作物に対応可能。同社独自の製法で腐植酸の作物への効果が高い点が特長である。使用方法は植え付け前に100〜200g/㎡を目安に、土の深さ5〜10cmに混和する形で施用し、窒素・リン酸・カリ肥料を別途加えて使うことが推奨されている。

家庭菜園やガーデニングを楽しむ消費者にとって、プロ農家が信頼する肥料を手軽に試す機会となる今回の販売。秋冬の準備にも活用できるタイミングで、注目が集まりそうだ。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

250611_AGTS農業展_sp

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る