人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

「国民の食の確保は大事な務め」「努力した人が報われる農政を」 金子農相が退任会見2022年8月10日

一覧へ

第2次岸田改造内閣の発足に伴い、金子原二郎農相が8月10日、退任の記者会見を行った。金子農相は今後の農林水産行政の課題について、食料安保への対策などを挙げて、「国民の食を確保するのは大事な務めであり、限られた予算の中でバランスの取れた農政を進めることが必要だ」と述べたうえで、「一番大事なのは農業や水産業を営む方がそれで食べていけること。努力した人が報われる政策にしないといけない」と強調した。

金子農相退任会見.jpg
金子農相は長崎県出身。衆議院議員(当選5回)や長崎県知事(3期)を経て、2010年から2期にわたって参議院議員を努め、昨年10月の岸田内閣の発足に伴い、農相に就任した。

金子農相は約10か月間の在任期間を振り返って、農用地の荒廃防止に向けた農地の関係法律の成立や、生産資材価格の高騰対策への対応などの成果に触れた。強く印象に残ったこととして愛知県の明治用水漏水事故を挙げ、「対応できなければ4500haに被害を与えると聞き、毎日状況報告を聞きながら対応を指揮した。どうにか落ち着いてきたが、全国に古い用水はあり、注意しなければならない」と述べた。

また、特に今後の課題としてウクライナ情勢を契機とした食料安保への対応を挙げ、「将来にむけた食料の安定供給の確保は重要な問題であり、緊急時だけでなく平時の構造的な課題への対策が必要だ」として、食料の一定量を輸入に頼らざるを得ない中、1つの国に依存せず、食料を確実に確保できる信頼関係を築くことが重要だと指摘した。

さらに限られた財政の中で国民の食を確保することが大事な務めだとして、「一番大事なのは農業や水産業を営んでいる方がそれで食べていけること。努力した人が報われる政策にしていかなければならない。積極的に地域の農業や漁業を引っ張る方に国や行政が全面的に協力していくことが大事だ」と強調した。

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る