人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
240901 井関SP

集客効果は抜群 「さつまいも博」に5万人 産地PRの場にも2023年3月11日

一覧へ

農水省が2月に公表した調査結果によると、昨年のサツマイモの生産量は前年比6%増の71万700トンとなり、6年ぶりに前年を上回ったことが分かった。主産地の鹿児島県や宮崎県で近年大きな被害を受けてきたサツマイモ基腐病への対策、抵抗品種への切り換えや防除対策などが進んだことと天候がよかったことなどによる。作付面積は3万2300haで、ほぼ横ばい。収穫量の一位は鹿児島県で21万トン。茨城、千葉、宮崎が続いている。健康食品としてのサツマイモの需要が伸び、焼き芋やスイーツの人気で市場が拡大し、輸出も伸びている。

グランプリに輝いた神戸芋屋志のもとの店頭グランプリに輝いた神戸芋屋志のもとの店頭

そうした中で、2月22~26日まで埼玉県さいたま市のさいたまスーパーアリーナで「さつまいも博2023」が開かれ、5万人の人でにぎわった。

この「さつまいも博」は、同実行委員会がサツマイモの多彩な味わい方やトレンドを発信しようと2020年から始めたもので、コロナ禍で中止の年があったため、今年で3回目。同博名誉実行委員長の山川理さんは「さつまいも博は、サツマイモの優れた点を社会にアピールし、生産者と加工業者、消費者との絆を深めるのが目的だ。ロシアのウクライナ侵攻の影響は農業にも及び、資材の高騰など経営の圧迫につながっている。サツマイモは最低限の肥料や農薬、農業資材で生産され、食料危機を回避できる大切な食べ物だ」とメッセージを寄せた。

会場には、地元・埼玉のほか、沖縄や宮崎、神戸、京都、新潟などの焼き芋、スイーツ専門店など26店が、自慢のサツマイモ製品を出品。その他、茨城県鉾田市、なめがたしおさい農協、ヤクルト、霧島酒造、パルシステム(生協)などが出店。安納芋や紅はるかなどの生芋を買えるコーナーもあった。

同博の目玉は、ナンバーワンの焼き芋を来場者の投票などで決める「全国やきいもグランプリ」。来場者は食べ比べをして、うまいと思った店に投票する。芋の種類も、人気が高い紅はるかやシルクスイート、安納芋など、「ホクホク系」と「しっとり系」があり、熟成期間や焼き方に工夫をこらしている。

今年のグランプリに輝いたのは神戸の「志のもと」。第1回にもグランプリになった。

同博で気になったこと、もったいないなと思ったのは、全国の干し芋生産の90%を占める最大の産地である茨城県ひたちなか地域からの出店は、やきいもグランプリに参加した東海村の(株)照沼だけで、行政や加工業者、農協が参加していなかったことだ。同博は干し芋ではなく、焼き芋がメインということがあったのかもしれないが、茨城にも焼き芋業者はたくさんある。同じ茨城県でも、鉾田市や行方市、なめがたしおさい農協、なめがたファーマーズヴィレッジは参加しており、宣伝に懸命だった。消費者へのアピールの姿勢が違うようだ。

(本紙客員編集委員・先﨑千尋)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る