ビールから沖縄の大麦栽培を拡大 完全循環型産業を構築 オリオンビール2021年6月11日
オリオンビールは7月13日、「ザ・ドラフト 初仕込」を完全予約受注で発売。琉球大学やパートナー企業とのリレーションシップにより完成した完全循環型の大麦を使っており、ビール造りにより日本最南端の大麦栽培を拡大する。
オリオンビール「ザ・ドラフト 初仕込」
同社は、2020年6月発売の主力商品「ザ・ドラフト」から、伊江島産大麦を原材料に採用。ビール造りの工程で生まれるビール粕を堆肥にして改良された伊江島の土壌で栽培した大麦から新たなビールをつくる取り組みで、ビール生産を通じて持続可能な社会へ挑戦している。「ザ・ドラフト」の原料となった伊江島産大麦は伊江島の土に還り、今年再び新たな大麦が実り、循環型の大麦生産が完成した。
7月13日発売の「オリオン ザ・ドラフト 初仕込」は、「完全循環型」で栽培された大麦を使用した製品で、3月に刈り入れてすぐの、とれたて大麦で仕込んだ今年初のビールとなる。
伊江島に始まった大麦栽培は、名護市や南城市など島内で広がりを見せており、現在は琉球大学や沖縄高専での協働研究も始まった。また、北部農林高校でも新たに大麦の栽培が始まるなど、官学を巻き込み一大産業へ発展する可能性を見せている。
伊江島産大麦の生産者
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】とうもろこしにアワノメイガが多誘殺 早めの防除を 北海道2025年7月1日
-
【人事異動】農水省(7月1日、6月30日付)2025年7月1日
-
作況指数公表廃止よりもコメ需給全体の見直しが必要【熊野孝文・米マーケット情報】2025年7月1日
-
【JA人事】JA岡山(岡山県)新会長に三宅雅之氏(6月27日)2025年7月1日
-
【JA人事】JAセレサ川崎(神奈川県)梶稔組合長を再任(6月24日)2025年7月1日
-
【JA人事】JA伊勢(三重県) 新組合長に酒徳雅明氏(6月25日)2025年7月1日
-
米穀の「航空輸送」ANAと実証試験 遠隔地への迅速な輸送体制構築を検証 JA全農2025年7月1日
-
JA全農「国産大豆商品発見コンテスト」開催 国産大豆を見つけて新商品をゲット2025年7月1日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」新規会員登録キャンペーン実施2025年7月1日
-
7月の飲食料品値上げ2105品目 前年比5倍 価格改定動向調査 帝国データバンク2025年7月1日
-
買い物困難地域を支える移動販売車「EV元気カー」宮崎県内で運用開始 グリーンコープ2025年7月1日
-
コイン精米機が農業食料工学会「2025年度開発賞」を受賞 井関農機2025年7月1日
-
「大きなおむすび 僕の梅おかか」大谷翔平選手パッケージで発売 ファミリーマート2025年7月1日
-
北海道産の生乳使用「Café au Laitカフェオレ」新発売 北海道乳業2025年7月1日
-
非常事態下に官民連携でコメ販売「金芽米」市民へ特別販売 大阪府泉大津市2025年7月1日
-
農作物を鳥被害から守る畑の番人「BICROP キラキラ鳥追いカイト鷹」新発売 コメリ2025年7月1日
-
鳥取県産きくらげの魅力発信「とっとりきくらげフェア」開催 日本きのこセンター2025年7月1日
-
鳥インフル 英国チェシャ―州など14州からの生きた家きん、家きん肉等 一時輸入停止措置を解除 農水省2025年7月1日
-
新潟県長岡市から産地直送 フルーツトマト「これトマ」直送開始 小海工房2025年7月1日
-
埼玉県毛呂山町、JAいるま野と包括連携協定を締結 東洋ライス2025年7月1日