JAふらの特産品を楽天で販売 プロモーション支援を開始 DMMアグリ2021年6月25日
農業に関する課題解決事業を展開するDMMアグリは、JAふらののECサイト運営とプロモーション支援を開始。今後、DMM楽天市場店で富良野市の特産品を販売し、インフルエンサー施策など、集客の拡大に向けた支援を行う。
今回の取り組みでは、同社が持つ全国の農業関連事業者とのネットワークと、50以上の事業を展開するDMMが培ってきたECサイトの運営と広告プランニングによる集客ノウハウを活かし、JAふらののプロモーションを支援。農業業界全体のEC化を促進し、特産品のPRやEコマースの販売を通じて生産者や事業者の売上向上をめざす。
JAふらのは北海道の中心に位置し、上富良野町、中富良野町、富良野市、南富良野町、占冠村の1市3町1村が管轄区域。十勝岳山地、夕張山地に東西に挟まれた盆地という気候条件と空知川水系の清冽な水資源を活かし玉ねぎ、にんじん、馬鈴しょ、水稲、麦、甜菜、畜産、メロン、スイカ、トマトなど多岐にわたる農畜産物を産出する一大食料生産基地となっている。DMM楽天市場店では、富良野で採れる特産品の玉ねぎ、人参、じゃがいもなどの新鮮な野菜をはじめ、北海道産原料を主原料とする、ジュース、ドレッシング、ソース、レトルトカレー、レトルトスープなどを販売する。
JAふらの商品 左から「コーンのポタージュスープ」、「富良野スープカレー 厚切り豚バラ肉入」、「富良野の野菜でできたクリーミードレッシング」
重要な記事
最新の記事
-
農畜産物を「交渉カード」にするな トランプ関税でJA茨城県中央会 森山自民幹事長に緊急要望2025年5月10日
-
米など「重要5品目」守り抜く トランプ関税交渉で森山自民幹事長 茨城で表明2025年5月10日
-
シンとんぼ(141)-改正食料・農業・農村基本法(27)-2025年5月10日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(58)【防除学習帖】第297回2025年5月10日
-
農薬の正しい使い方(31)【今さら聞けない営農情報】第297回2025年5月10日
-
JA貯金残高 107兆2744億円 3月末 農林中金2025年5月9日
-
米、再生産可能な施策で後押し 石破茂総理2025年5月9日
-
【JA人事】JAぴっぷ町(北海道)大西組合長を再任(3月28日)2025年5月9日
-
備蓄米 全農出荷済み6万3266t 落札量の3割 出荷依頼には100%対応2025年5月9日
-
イネカメムシ被害を防げ 埼玉県と加須市、「防除」を支援 JAの要請実る2025年5月9日
-
備蓄米の円滑な流通 さらなる方策検討 買戻し条件見直しも 江藤農相2025年5月9日
-
米価 「高くなる」判断がやや増加 米穀機構2025年5月9日
-
(434)世界の配合飼料業界のダイナミズム【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年5月9日
-
全農杯全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)岐阜県予選会を県産品で応援 JA全農岐阜2025年5月9日
-
職員対象に「農業体験研修」を実施 JA全農あきた2025年5月9日
-
米を買うときに重視「国産米」77.8% お米についての緊急アンケート 日本生協連2025年5月9日
-
外食市場調査3月度 市場規模は3162億円 3か月ぶりに前年比でもマイナス2025年5月9日
-
BASFグループの第1四半期業績 特別項目控除前EBITDAはほぼ前年同期水準を確保2025年5月9日
-
鳥インフル 米サウスダコタ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年5月9日
-
生活協同組合ひろしまと連携協定「無印良品」商品を供給開始 良品計画2025年5月9日