社会科副教材「パッケージサラダができるまで」約2万部を無償提供 サラダクラブ2022年6月15日
サラダクラブは、小学校5年生向けの副教材「パッケージサラダができるまで」を制作。6月中旬から、東京、茨城、埼玉、静岡、愛知、大阪、兵庫、広島、福岡の9都府県の小学校に無償で提供する。部数は約2万部。
この教材は、小学校5年生の社会科授業の「工場見学」や「お店で働く人々の仕事」の単元で使えるように制作され、パッケージサラダがお店に並ぶまでの流れを、「産地」「工場」「輸送」の工程に沿った写真やイラストでわかりやすく紹介している。1つの商品が、たくさんの人の関わりからでき上がることを伝える教材。今年は、同社のフードロス削減の取り組みについて紹介するページを追加。事業を通してSDGsに取り組む企業の一例として、同社の取り組みを伝えている。
同社の副教材の提供は今年で5年目で、昨年は161校で授業に活用された。現場の先生からは「1つの品物でも色々な仕事、沢山の人が関わっていることを教えるのに役立つ」、「このように詳しいものは買わないと手に入らないので嬉しい」という声が寄せられ、副教材として評価された。また、「学校外での活動が制限されているので、良い機会」という声も寄せられ、現在機会を制限されている工場見学や職業見学などの埋め合わせとしても、児童や先生から評価された。

重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ミナミトゲヘリカメムシ 県内で初めて確認 徳島県2025年11月25日 -
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内広域で発生のおそれ 徳島県2025年11月25日 -
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内の果樹全般で初確認 山口県2025年11月25日 -
【全中26年度畜酪政策提案】重点に生産基盤強化、生乳需給安定対策も2025年11月25日 -
【今川直人・農協の核心】農協の農業経営をめぐる環境変化(1)2025年11月25日 -
宮崎で鳥インフル 国内5例目2025年11月25日 -
農業用バイオスティミュラント「エンビタ」 2025年水稲の実証試験で見えた効果 上手な使い方 北興化学工業2025年11月25日 -
有田みかんなど約30点「お客様送料負担なし」で販売中 JAタウン2025年11月25日 -
「みのるダイニング名古屋店」開業3周年特別メニュー提供 JA全農2025年11月25日 -
「いい肉の日は和牛を食べよう2大キャンペーン」25日から開催 JAタウン2025年11月25日 -
コメ騒動にみる階級闘争の現形態【森島 賢・正義派の農政論】2025年11月25日 -
フランス2機関と「美食と健康」「発酵」分野でMOU締結 農研機構2025年11月25日 -
「レイミー×Z-GIS連携ソリューション」リリース 専用サイト開設 日本農薬2025年11月25日 -
次世代エレクトロニクス分野の事業拡大に向けてスタートアップへ出資 デンカ2025年11月25日 -
丹波篠山の伝統野菜「山の芋フェア」実施 丹波篠山ブランド産品戦略会議2025年11月25日 -
新農業プロジェクトで秋田県にかほ市の企業誘致認定を取得 INGEN2025年11月25日 -
耕畜連携 長野県南牧村の取り組み学ぶ「農業研修会」開催 愛知県豊橋市2025年11月25日 -
越前がに、若狭牛、とみつ金時「美食福井」提供店の検索機能を追加 福井県2025年11月25日 -
セブン‐イレブン 地産地消の2商品が「FOOD SHIFTセレクション2025優秀賞」受賞2025年11月25日 -
店舗、宅配ともに前年超え 10月度供給高速報 日本生協連2025年11月25日


































