国産うずら卵の苦境を乗り越える 産地・愛知の企業がクラファン開始2024年12月26日
株式会社天狗缶詰(愛知県)と株式会社アクアリング(愛知県)は、うずら卵の産地である愛知県から全国へ向けて、新商品開発のためクラウドファンディングを開始。2月の給食の誤嚥事故を発端にうずら卵の販売量の低下が続いていることからけ、全国での消費拡大をめざす。
うずら卵は、2023年2月に福岡県で発生した学校給食での誤嚥事故以降、販売環境が激変。主要需要先の全国の学校給食において使用中止や使用が抑制され、需要が壊滅的な状況にある。こうした状況のなか、天狗缶詰はうずら卵生産農家の経営安定のため、なんとか減産していないが製品在庫が増加し続けている。
そこで同社は、うずら卵業界の苦境を乗り越えるため、いつでもどこでも・手軽に・美味しく続けられる「うずら卵が主役の美味しいプロテイン"UZU-HABI(ウズハビ)"」を開発するためクラウドファンディングに挑戦している。
新商品「UZU-HABI(ウズハビ)」は、これまで脇役が多くレアな存在だったうずら卵を、日常的に摂取してもらうことで、うずら業界を盛り上げる。
今回の新商品開発では、「続けられる味」にする事を大切に、カレー、ミネストローネ、ポタージュと様々なメニューを試作をしたが、うずら卵の味が負けてしまうことが少なくなかった。そこで、日本人の食に立ち戻り、続けられる味として「和風出汁」を研究したところ、液状では口に入れたときに卵に絡みずらく流れてしまうことから、口の中に留まり卵とよく馴染む「和風出汁ジュレ」を開発した。うずら卵単体を多く食べてもらう事を目指すのではなく、食事として機能を果たす事を重要視。うずら卵が主役とし、バランス良く1パッケージで完結するものを目指している。
食材は豊橋うずら卵をはじめ、9種類を「和風出汁ジュレ」に閉じ込めタンパク質、鉄分、葉酸などミネラルも摂取可能。内容量は160gで食べ応えもある。また、パッケージは、幅12cm x 高さ14cm x 厚み2cmのスタンディングパウチ。持ち運び便利で、温めても、常温でも冷やしても美味しく食べられる。賞味期限は、常温保存で3~4か月を予定。
重要な記事
最新の記事
-
【トランプの世界戦略と日本の進路】危機に直面し気づく協同組合の価値(2) 国際ジャーナリスト・堤未果氏2025年8月18日
-
【注意報】野菜、花き類にオオタバコガ 多発に注意 千葉県2025年8月18日
-
【注意報】ネギにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 千葉県2025年8月18日
-
【注意報】イネカメムシ 県中部、西部、東部地域で多発 群馬県2025年8月18日
-
【8月牛乳値上げ影響】販売は2週連続前年割れ 200円以下ほぼ消える2025年8月18日
-
米の買取販売 JAの6割が実施 農水省調べ2025年8月18日
-
ななつぼし2万9000円 2025年産道産米の概算金 ホクレンが決定2025年8月18日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(4)2025年8月18日
-
【人事異動】農林水産省(8月18日付)2025年8月18日
-
農水省「環境負荷低減の見える化システム」クボタ「KSAS」と連携2025年8月18日
-
石川佳純が和牛の魅力発信 18日から全国主要駅で動画放映 JA全農2025年8月18日
-
「おかやま和牛肉」一頭買い「和牛焼肉岡山そだち」で焼肉の日フェア開催 JA全農2025年8月18日
-
「2025ヨーロッパスマッシュ」卓球日本代表を「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年8月18日
-
海外バイヤーとの日本産"米"商談会 8月22日まで参加事業者を募集 農協観光2025年8月18日
-
2024年JAバンク山形県表彰で県内第2位を受賞 JA鶴岡2025年8月18日
-
【人事異動】JA三井リース(9月1日付)2025年8月18日
-
中部善意銀行から感謝状 児童養護施設等へ物品の寄贈 JA愛知信連2025年8月18日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山形県産の採れたて白桃を食べ比べ JAタウン2025年8月18日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山形県の魅力発信「総称山形牛」堪能 JAタウン2025年8月18日
-
JAタウン「生産者応援キャンペーン」実施中 第3弾は「野菜ボックス」2025年8月18日