人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

流通:食は医力

【シリーズ・食は医力】第63回食卓にもっとトマトを2014年6月24日

一覧へ

【浅野純次 / 経済倶楽部前理事長 】

・毎食必ず1個を
・豊富なビタミン群
・ガンを抑制するリコピン
・先付果物は効果なし

 ○○健康法というのがはやっていますが、トマト健康法というのをご存じですか。中でもトマトを食事の冒頭いただくという「先付けトマト」食事法は血糖値を劇的に下げるというので注目され始めています。

◆毎食必ず1個を

 先付けトマトとは、食事の最初にトマトを一個、ミニトマトなら数個をまず食べるだけの、簡単な食事法です。
 最初から麺、ご飯、パンなどをどんどん食べていくと、穀類に豊富な糖質(炭水化物)が吸収されて食後血糖値が急上昇してしまいますが、トマトは糖質が少ないので、その心配はありません。
 そもそも野菜の多くは糖質が少ないので、トマトに限らず、野菜を最初に食べると食後血糖値を上昇させにくいのです。
 だから、まず初めに大根でもキャベツでもレタスサラダでもいいのですが、それよりもやはりトマトが好都合です。

 

◆豊富なビタミン群

 なにしろこの健康法は毎食、続けることが大事なので、「必ずトマト一個」というのが忘れにくく簡単で習慣づけやすいところがミソなのですね。国民病と言われる糖尿病(含む予備軍)の方はどうぞお試しください。
 トマトは昔から真夏にぴったりの食物ですが、最近はいつでも店頭に並んでおり、年間を通してトマト健康法を実践することはなんら問題ないでしょう。ただし後で述べるように調理法には気をつけてください。
 糖尿病に限らず、トマトには豊かな栄養が詰まっているので、健康な方、未病の方、健康が少し気になる方、トマトをもっと食事に取り入れてはいかがでしょうか。
 トマトの強みは何よりもビタミンの豊富さです。A、B群、Cのバランスがいいのですが、特にB6は脂肪や蛋白質の消化に重要な役割を果たしてくれます。マルガリータはじめトマトがたっぷり乗っているピザは良いピザである、というのが私の持論です。

 

◆ガンを抑制するリコピン

 そのほか[1]血液をサラサラにする、[2]血管を丈夫にする、[3]血圧を下げる、[4]肝機能を強める、などの効果もあり、先付けに限らず、食事の途中でもトマト料理を多彩に取り入れるようにしましょう。何より赤い彩りが食卓を盛り上げてくれます。
 さらに最近、トマトに多く含まれる非栄養系カロテノイドの一つであるリコピン(lycopene、リコぺン)が注目されるようになりました。これはトマトだけでなくスイカ、ニンジンなどの赤い色素に含まれているフィトケミカル(phyto-chemical 植物系化合物)の一種です。
 リコピンは抗酸化力が高く、ビタミンEやベータカロチン以上に活性酸素の働きを抑えます。このためガンや潰瘍を抑制する作用が注目されています。
 リコピンは、トマトジュース、トマトケチャップ、トマトソースなどの加工品でも損なわれることはありません。むしろ濃縮されて存在しているので、積極的に利用しましょう。
 ベータカロチンと同様にリコピンは脂溶性なので、油を使うソテーやシチュー料理はリコピン吸収に優れており、特にオリーブ油をトマト料理に使うのは理にかなっています。
 最近はリコピンの含有量が普通のトマトの2倍以上という「こくみトマト」を店頭に見かけることが多くなりました。こちらは財布と相談の上ですけれども。

 

◆先付果物は効果なし

 良いことずくめのトマトとはいえ、陰性度の高い野菜なので、夏、それも肉大好きの陽性な人にはぴったりですが、冬や陰性体質の人は、生食でなく熱を通して食べることをお勧めします。シチューやソテー、湯通しなどでいただくのがいいでしょう。
 なおトマト先付けの注意点ですが、トマトと似たようなものというので果物を最初に食べるのはいけません。果糖のために血糖値は下がらないのです。甘いフルーツトマトも高糖度なので先付け効果は限られてしまいます。赤い、酸味十分の完熟したトマトがお勧めです。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る