垂直農法市場 2026年に198億6000万米ドル規模到達見込み2022年3月7日
グローバルインフォメーションは3月2日、市場調査レポート「垂直農法の世界市場 (2020-2026年):メカニズム・製品・国別」(BIS Research Inc.)の販売を開始した。
垂直農法は、垂直方向に傾斜した面で様々な野菜や果物を生産する農法。従来の畑や温室での野菜や果物の栽培とは異なり、輸送用コンテナや再利用された倉庫、超高層ビルなどの構造物を利用して、垂直方向に何層にも積み重ねて生産する。
垂直農法は、ビッグデータ分析、ロボット工学、IoT(Internet of Things)、AI(Artificial Intelligence)などの多くの技術を統合した作物生産システムでもあり、農学的な制約を受けずに作物が順調に育つ。作物を常に観察し、農場内の温度、湿度、照明、空気循環を維持するため、いくつかの技術が必要となる。垂直農法で利用される高度な技術は、作物の生産、収穫スケジュール、品質管理や、農場の適応力を高め、新たな、あるいは予期せぬ危険を回避するのにも役立つ。
世界の垂直農法市場の概要
世界の垂直農法市場は、2020年には55億米ドル規模に達した。2021年から2026年の間に市場は24.3%の年平均成長率(CAGR)で成長し、2026年には198億6000万米ドル規模に達すると予測されている。市場の成長は、農村部から都市部への人口移動や、耕地面積の減少などの影響を強く受けており、これ以外にも、従来の農業に比べて優れていることや、発光ダイオード(LED)技術の進歩、高品質・高レベルの食品安全性の保証などの要因も市場を牽引している。
市場区分:メカニズム別
垂直農法は、水耕栽培、エアロポニックス、アクアポニックスなど、さまざまなメカニズムで行われる。水耕栽培は水の中で植物を育て、エアロポニックスは空気中に植物を浮遊させて育て、アクアポニックスは、水耕栽培と魚の養殖を統合した優れたシステム。植物を育てるために水と魚の両方を必要とする。
世界の垂直農法市場では、水耕栽培分野が最大の規模を誇る。水耕栽培の農場は、植物の成長を最適化し、地元の新鮮な食材を提供し、水、スペース、輸送、農薬の使用を最小限に抑えることができる。また、水耕栽培は、温室内で自然光を利用して行うことができるが、スペースを節約するためにLEDライトを使用するのが一般的。このように水耕栽培には様々な利点があるため、世界中でその需要が高まっている。
市場区分:製品別
垂直農法に使われる製品(コンポーネント)は、照明装置、水耕栽培コンポーネント、気候制御装置、センシング装置など多岐にわたり、照明器具の需要は、先進国と発展途上国の両方でプラスの成長を遂げると考えられる。こうした成長は、主に、若い植物の繁殖、より健康的な作物の栽培、無農薬の作物など、照明器具の利点による。また、垂直農法用照明を使用して複数の層の作物を照らすことで、より少ない設置面積で高い収穫量を得られ、作物の生産量を増やすことができる。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 茨城県2025年7月11日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月11日
-
【注意報】果樹に大型カメムシ類 果実被害多発のおそれ 北海道2025年7月11日
-
【注意報】果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 福島県2025年7月11日
-
【注意報】おうとう褐色せん孔病 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月11日
-
政府備蓄米 全農の出荷済数量 80%2025年7月11日
-
【'25新組合長に聞く】JA加賀(石川) 道田肇氏(6/21就任) ふるさとの食と農を守る2025年7月11日
-
【'25新組合長に聞く】JA新みやぎ(宮城) 小野寺克己氏(6/27就任) 米価急落防ぐのは国の責任2025年7月11日
-
(443)矛盾撞着:ローカル食材のグローバル・ブランディング【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月11日
-
米で5年間の事前契約を導入したJA常総ひかり 令和7年産米の10%強、集荷も前年比10%増に JA全農が視察会2025年7月11日
-
旬の味求め メロン直売所大盛況 JA鶴岡2025年7月11日
-
腐植酸苦土肥料「アヅミン」、JAタウンで家庭菜園向け小袋サイズを販売開始 デンカ2025年7月11日
-
農業・漁業の人手不足解消へ 夏休み「一次産業 おてつたび特集」開始2025年7月11日
-
政府備蓄米 全国のホームセンター「ムサシ」「ビバホーム」で12日から販売開始2025年7月11日
-
新野菜ブランド「また明日も食べたくなる野菜」立ち上げ ハウス食品2025年7月11日
-
いなげや 仙台牛・仙台黒毛和牛取扱い25周年記念「食材王国みやぎ美味いものフェア」開催2025年7月11日
-
日本被団協ノーベル平和賞への軌跡 戦後80年を考えるイベント開催 パルシステム東京2025年7月11日
-
東洋ライス 2025年3月期決算 米販売部門が利益率ダウン 純利益は前年比121%2025年7月11日
-
鳥インフル 米バーモント州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年7月11日
-
鳥インフル ブラジルからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年7月11日